夏のような気温の5月連休前半でしたね。それがだんだんとお天気が悪くなり、
今日は冷たい雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
寒くて、終おうと思っていたカーディガンを羽織っています
また、5月のお花も咲き急ぐように咲いたかと思ったらもう終わってしまった
例年なら今頃、咲き誇っているフジの花はもう咲き終わって観られない
野外の生き物たちは大変だろうな(-_-;)
人間と違って変温動物だし・・・
最近歩いて見た花と虫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
サワフタギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/de01599435f50a13991f5e867a3f9e97.jpg)
5月1日満開、6日に行ったらもう花は終わっていました
ヒラタハナムグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/71d38fe7955b6cccab54e5ab9eb14a76.jpg)
花粉を食べているそうです 幼虫は朽木を食べると図鑑にありました
バラルリツツハムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/81ee0aa78c08a2c4bb2726cbde53802b.jpg)
瑠璃色が輝いていますねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ダイミョウセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/441e39bde0554954a76c835deff6894b.jpg)
シロエグリツトガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/4e893fb14df157808bf23f76811bd950.jpg)
小さな虫だけど、よく観たら素敵な色合いです
マダラマドガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/42a54c8a3222e0a4c507eaffa65598c0.jpg)
ベニモンアオリンガとコバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/f3a6e48dbc590159395e847c871bba45.jpg)
ベニモンアオリンガはツツジなどの害虫だそうです
ムラサキシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/f2c86ead6348c6f42112d8ced45d6a17.jpg)
カシの木で大きくなりますが、ガマズミの花に
体から分泌する甘露にアリがきています
モミジイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/1525c972fdfb35588e67fb23abef7b30.jpg)
クワの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/6c7a25db476cb69e7e1acf50df153329.jpg)
1個づついただきました(^▽^)/
美味しかったよー
クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/3687c717bde51e7274018fa5b602eb9a.jpg)
キムジノメイガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/fc934e4aeda2bab00d2569486003b520.jpg)
エゴの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/ca250e2bd24179448f5eca72347987b6.jpg)
エゴツルクビオトシブミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/200a88571a2753e0cbff42b411d5b9be.jpg)
雄👆 雌👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/0bc58d632fe994d29429a88476ebf45b.jpg)
アオヒゲナガトビケラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/5d09bc0cecb113637b0a64e4d9de4858.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/8a83a232d195051e31e5e4afc10cd86f.jpg)
ノイバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/3ac14d82906fbf5a9ef68e2ecaeafcdf.jpg)
ウグイスカグラ実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/9bf2f933ef04c6d904900b3806526193.jpg)
食べられるそうです
ハナダカカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/e548f859dddee267b856f97bc4a1f94d.jpg)
ナミハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/af0e5eeff748cb50c6ab212e00bc01ad.jpg)
テイカカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/244ead066d56c133197db25f48a27636.jpg)
サシゲチビタマムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/76dee2552621549f29eb4055e8058876.jpg)
スダジィの葉をムシャムシャ
コメツキムシとトビイロツノゼミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/df8ffe87ad7796a6bff0c6d59ed226f0.jpg)
オオウスベニトガリノメイガ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/50c117d02f3b44130d24b3f7fde0866a.jpg)
ウマノオバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/f914b64090effb380f0c0ee8151d6865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/48959028326d51ed18c1895290c3c6a9.jpg)
ガマズミの花に
トゲヒゲトラハナカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/d37f164b2bb6c39250f715c486a6f288.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/d5e0f02e87e7d51abd48a9c3fab13b51.jpg)
アシナガコガネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/c1e2c2ecf2085a7079fcb0cfe3fd3c85.jpg)
サトキマダラヒカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/389a01bc96dc60adfee2a5c3e273d366.jpg)
春に生まれた小さな生き物たち、がんばって次世代に命をつないでね
今日は冷たい雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
寒くて、終おうと思っていたカーディガンを羽織っています
また、5月のお花も咲き急ぐように咲いたかと思ったらもう終わってしまった
例年なら今頃、咲き誇っているフジの花はもう咲き終わって観られない
野外の生き物たちは大変だろうな(-_-;)
人間と違って変温動物だし・・・
最近歩いて見た花と虫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
サワフタギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/de01599435f50a13991f5e867a3f9e97.jpg)
5月1日満開、6日に行ったらもう花は終わっていました
ヒラタハナムグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/71d38fe7955b6cccab54e5ab9eb14a76.jpg)
花粉を食べているそうです 幼虫は朽木を食べると図鑑にありました
バラルリツツハムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/81ee0aa78c08a2c4bb2726cbde53802b.jpg)
瑠璃色が輝いていますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
ダイミョウセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/441e39bde0554954a76c835deff6894b.jpg)
シロエグリツトガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/4e893fb14df157808bf23f76811bd950.jpg)
小さな虫だけど、よく観たら素敵な色合いです
マダラマドガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/42a54c8a3222e0a4c507eaffa65598c0.jpg)
ベニモンアオリンガとコバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/f3a6e48dbc590159395e847c871bba45.jpg)
ベニモンアオリンガはツツジなどの害虫だそうです
ムラサキシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/f2c86ead6348c6f42112d8ced45d6a17.jpg)
カシの木で大きくなりますが、ガマズミの花に
体から分泌する甘露にアリがきています
モミジイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/1525c972fdfb35588e67fb23abef7b30.jpg)
クワの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/6c7a25db476cb69e7e1acf50df153329.jpg)
1個づついただきました(^▽^)/
美味しかったよー
クロコノマチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/3687c717bde51e7274018fa5b602eb9a.jpg)
キムジノメイガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/fc934e4aeda2bab00d2569486003b520.jpg)
エゴの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/ca250e2bd24179448f5eca72347987b6.jpg)
エゴツルクビオトシブミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/200a88571a2753e0cbff42b411d5b9be.jpg)
雄👆 雌👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/0bc58d632fe994d29429a88476ebf45b.jpg)
アオヒゲナガトビケラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/5d09bc0cecb113637b0a64e4d9de4858.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/8a83a232d195051e31e5e4afc10cd86f.jpg)
ノイバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/3ac14d82906fbf5a9ef68e2ecaeafcdf.jpg)
ウグイスカグラ実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/9bf2f933ef04c6d904900b3806526193.jpg)
食べられるそうです
ハナダカカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/e548f859dddee267b856f97bc4a1f94d.jpg)
ナミハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/af0e5eeff748cb50c6ab212e00bc01ad.jpg)
テイカカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/244ead066d56c133197db25f48a27636.jpg)
サシゲチビタマムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/76dee2552621549f29eb4055e8058876.jpg)
スダジィの葉をムシャムシャ
コメツキムシとトビイロツノゼミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/df8ffe87ad7796a6bff0c6d59ed226f0.jpg)
オオウスベニトガリノメイガ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/50c117d02f3b44130d24b3f7fde0866a.jpg)
ウマノオバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/f914b64090effb380f0c0ee8151d6865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/48959028326d51ed18c1895290c3c6a9.jpg)
ガマズミの花に
トゲヒゲトラハナカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/d37f164b2bb6c39250f715c486a6f288.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/d5e0f02e87e7d51abd48a9c3fab13b51.jpg)
アシナガコガネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/c1e2c2ecf2085a7079fcb0cfe3fd3c85.jpg)
サトキマダラヒカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/389a01bc96dc60adfee2a5c3e273d366.jpg)
春に生まれた小さな生き物たち、がんばって次世代に命をつないでね