わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

1月の昭和の森

2019年01月16日 | 日記
陽ざしが暖かい日、昭和の森へ出かけた

梅林では

紅梅が枝先にいっぱいもう咲いていた



ツグミ

モグラが穴を掘った土山に

地面には
セイヨウタンポポの花などの綿毛が

太陽の光をいっぱい浴びてたくさんの種をつけている

春の七草のひとつ
ナズナ


これは春の七草でない
ホトケノザ

春の七草のホトケノザはコオニタビラコ

下夕池には
マガモ♂


オオバンとバン


池の真ん中では
ヨシガモさんたちがお昼寝


お天気は良かったけれど、期待した鳥たちは観られなくて残念!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする