わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

谷津田散歩

2021年06月12日 | 日記
久しぶりに谷津田を歩いた


ヤマグリの雄花と雌花


ゴマダラオトシブミのゆりかごも


近くのキブシには
ウスモンオトシブミ


スズバチ


ニホンアマガエル
オタマジャクシから成体になったばかりの子ども達

何匹いるのでしょう?

ニホンアカガエル

これは土道をピョンピョン

トホシテントウ


ドウガネサルハムシ


スイカヅラ

葉っぱの主脈が食べられている
ニセリンゴカミキリが近くにいるかも?

ヤマホタルブクロ


ムラサキシキブ


ドクダミ


ノシメトンボ


ムラサキシジミ

羽を開いてきれいなムラサキ色を見せてほしかったな

コナラのドングリ

まだまだ小さい

顔の前に黒い虫が
思わず手で捕まえたら
クロマドボタル


ヒメアトスカシバ


ジャノメチョウやナミアゲハ、モンシロチョウ、キタキチョウ、等
チョウの仲間や蛾もいたけれど飛び去る速さはぴかいち

この季節の谷津田散歩は楽しい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする