わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

秋に見られた蝶

2012年10月25日 | 日記
お天気の良い日には、花の蜜を吸っていたり、日向ぼっこをしている蝶に出会います(^-^)(とまっている蝶しか撮せない(^_^;))


キタキチョウ ノハラアザミの蜜を吸っています。最近よく見かけます
この蝶は、成虫越冬をするということですが、もう1回交尾をしてその子供が成虫越冬するのでしょうか? 
この時期の蝶がそのまま寒い冬を越すのは、長すぎると思うのですが・・・・


ヒメアカタテハも日向ぼっこ


キタテハも日向ぼっこ


ウラギンシジミ♂↑ ♀下も日向ぼっこ



ヒメクロホウジャク ホバリングしながらながーいストローの口で蜜を吸っています。

付録

ヒメスズメバチ ノダケの花の蜜を吸っていました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家の猫 | トップ | 秋の花 花ざかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事