わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

7月の谷津田

2023年07月09日 | 日記

まだ7月始まったばかりなのに、関東は真夏日が続く(-_-;)

梅雨なのに雨が降らない関東、

九州北部は線状降水帯が発達して大雨が続いて大変な災害だ(-_-;)

温暖化のせいで住みやすい地球が壊れていく

 

暑さの避けて、早朝に散歩した

イネはもう60㎝に成長している

 

シュレーゲルアオガエル しっぽ付き

 

田んぼの水路に

トウキョウサンショウウオ

 

ヤマグリ

 

ネムノキ

 

マルバハギ

 

チダケサシ

 

キアシナガバチ

ヤブガラシに

 

オオモンクロベッコウ

クモを狩る

 

ナツアカネ

 

マユタテアカネ

オオシオカラトンボもたくさん飛んでいた

 

キハダカノコ

 

フサキバアツバでしょうか?

 

トウダイグサ

 

マドガ

 

ツトガ

 

ヤブキリ

 

たくさんの生き物に出会って楽しい散歩でした(⌒∇⌒)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キクキンウワバ | トップ | 7月の谷津田2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事