風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

白菜鍋

2015年12月27日 | 野中我が家飯
今日は一日吹雪いたりして、急に冬になった感じがする。
きっとこの雪、消えずにこのまま根雪になるのではないかな?

今夜は、白菜とねぎだけの鍋。しかも、鍋ごと。
お肉も魚も何にも入れなかったけれど、白菜が甘くて美味しかった。
大根葉の油炒め。
サバの味噌煮。
きゅうりの漬物、トマト他。

今日はお昼にパンを焼いた。
カレーパン、陳皮入りチーズパン。


 




年末も、ラジオが大活躍。
普段からよくラジオはかけているが、年末の作業はラジオで大捗りだ。
番組も、年末番組で面白いし、耳だけ貸しておけば手や目は解放されるからいいこと尽くめなので、よく利用している。

さ、今年も残り4日、ガンバロウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の雪

2015年12月27日 | 自然、季節






いよいよかな?
今朝は一面の雪。薄っすらとではあるけれど。

日中の最高気温は零度。
このまま積もるかもしれないね。。





出しそびれていた雪かき道具。
ママさんダンプにスコップに。

今朝、車庫の中の自転車を寄せて、入口にスタンバイ。
これで、雪かき準備OKだ。


孫は雪の中、いつも通りの時間に部活に出かけて行った。


年内中にやらなければならないことを紙に書きだしながら、漏れないようにやり終えなければ。
今日一日、有意義に過ごそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする