風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

大晦日

2015年12月31日 | 野中我が家飯
今年も、残すところあと数時間となりました。

今年は、沢山の方のブログにお邪魔させていただいて、感動したり共感したり。
自分のブログをアップする力を頂いたりしました。

ほんとうに、ありがとうございました。


今夜はもう、夕食に入っています。

こちらでの年越しは、各家庭でさらに違うとは思いますが、我が家はシンプルに。

鯉の甘煮。
雪菜と小松菜の冷汁。
筑前煮。
お寿司。
紅白かまぼこ、黒豆、数の子、昆布巻き他。





今夜は何年ぶり?かでアルコールが入りました。
何年か前に小樽で夫と買って来たお酒の中に梅酒があって、それが冷蔵庫にずっと残っていたので。





すでに、ほろ酔い気分だったりして、孫達にからかわれております。
「おばあちゃん、らりるれろって言ってみて」って。

まだ呂律は回るのにね~~。


今年も「風の雑記帳」を訪ねて下さって、本当にありがとうございました。
皆様、どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。

そして、来年もよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば

2015年12月31日 | スマホからっ!
穏やかなお天気の大晦日を迎えている。

お昼は、年越しそば。
海老天を揚げて簡単に。

午後はお料理作ったりしなくちゃ。
天気が安定してるうちに、畑にも行ってこようかな。
忙しい忙しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする