風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

一人ご飯

2016年02月13日 | 野中我が家飯




今夜は、私一人のご飯。
豚汁は作ったけれど、あとはあっさりと。

舞茸ご飯。
豚汁。
刻みめかぶと納豆。
発芽ビーンズとパプリカとキャベツのかんたん酢漬け。
沢庵漬け。

かんたん酢漬け、これはコストコで先週試食が出ていたもの。
その時はキャベツではなくベビーリーフだったかもしれないが、私はキャベツにしてみた。
漬けて30分位で食べられて、とっても美味しい。


今日明日と市内では雪祭りがあって、上の孫がそれに友達10人位と出かけて行った。
去年も友達と一緒だったけれど、家族も同伴で。
でも、今年は友達だけでの行動。
そんな年ごろになったんだなぁと、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコへ買い物

2016年02月13日 | コストコ
今日も、コストコへ買い物に連れて行って貰った。

折角なので、食べものに限らず、生きているうちは色々な商品を試してみたいと思う。
同じ店に行けば、いつも買う物って決まってしまう気がする。

先日会った友人も、近いところで十分だぁと言っていたけれど、生きているうち色々試してみないと勿体ないと思って。


今日買ってきたもの。


新潟雪国まいたけ500g特価298円。


宮崎ピーマン、山形産マッシュルーム、パプリカ、ミックス野菜


岩手奥州桜たまご、美濃飛騨手揚げ、宮城きざみめかぶ


パッションフルーツヨーグルト、脂肪ゼロ


ミックスビーンズ、ミックスきのこ、パスタソース


ミックスクッキー、クロワッサン、スルメスティク


強力粉、かんたん酢、オーブンペーパー50m568円。



そして最後、フードコートでホットドック&お代わり自由ドリンク付き180円、初めて買ってみた。



半分こしたり、お裾分けしたり、小分けして冷凍したり。
コストコ、楽しく上手に利用したいなと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする