ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風の雑記帳
平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。
鍋ごとドーン
2016年02月23日
|
野中我が家飯
今夜はチャーハン。
フライパンごと失礼。
ベビーリーフとポテトサラダ、ゆで卵。
ワカメと大根の味噌汁。
今夜は、ショック!
オーブンレンジが壊れてしまった。
スタートのボタンを押しても作動しない。
そろそろ寿命かな、、とは思っていたけれど、こんなに呆気なく動かなくなるなんて…。
パン焼けない、温め出来ない、解凍出来ない。うぇーん
困った困った。
コメント
ルイボスティ
2016年02月23日
|
美味しい話
今日のお茶は、ルイボスティ。
コストコクッキーと共に。
最近、ココナッツに関心があって色々本など眺めていると、併用して「糖質制限」をすると効果倍増の記事をよく目にする。
糖質制限、難しいね~。
私は、甘いもの、パンもご飯も好きだから。
糖質制限で3週間で20キロ痩せたとか…。
一時的ではなく、維持できないと意味がない。
糖質制限については、異議を唱える方もおられるようだし。
心持ち減らす程度で続けていくのが一番かなと思う。
漢検、あまりにも進まないから、問題集をもう一冊買って来た。
やはり、私には最低二冊は必要だ。頑張らなくちゃ!!
コメント
222の日。
2016年02月22日
|
めんご
今日は、にゃんにゃんにゃんの日だそうで。
今日はネコ様方、厚遇に与っておられることかと、、。
懐かしや、我が家にも昔、にゃんこがいた時期があった。
コメント
春巻き
2016年02月22日
|
野中我が家飯
今夜のメインは、春巻き。
油揚げのグリル焼き。
ワカメ、レタス、ブロッコリのサラダ。
茹で卵。
里芋汁の残り。
油揚げのグリル焼き、孫が言うには、
「これ、生姜で食べたらもっと美味しいよね、きっと。」
今日は生姜は付けてなかったけれど、
おお~、大人の味が分かってるなぁ。。
先日コストコで、キャノーラオイル2パックが随分安かった。
通常1000円はするのに、今回確か500円弱。
何故だろう、、、と考えていて、ふと賞味期限を見てみた。
あちゃ~~~。
賞味期限、2月末になっていた。
お安いものは何か理由があること、勉強になった。
でも、今日の春巻きその油で揚げてみたけれど、なかなか油切れもよくgoo
.
2パックのうち一つは誰かにあげよう。
あとはせっせと使おうっと。
夕方帰る時、職場の駐車場の隅でふきのとうを見つけた。
春の便り、第一号。
コメント
花たより
2016年02月22日
|
花・草
今朝はまた、雪がちらつくお天気となっている。
昨日にはすっかり消えた玄関前も、また少し積もってしまった。
皆様のブログにお邪魔すると、春の訪れを感じさせられます。
花だよりが、とても羨ましい。
こちらはまだまだ・・・。
でも、玄関の昨年から活けたままの啓翁桜が、すこ~~~し、花開いてきたかな?
コメント (2)
四大陸フィギュア
2016年02月21日
|
フィギュア
四大陸フィギュアが終わりましたね。
女子は、日本選手2人が表彰台に上がれて良かった。
1位 宮原知子選手 214.91点、2位 長洲未来選手 193.86点、3位 本郷理華選手 181.78点
男子のレベルが高かった。なんと、日本選手受賞ならず、、、。受賞3選手の演技は素晴らしかった。
1位 パトリック・チャン選手
FS
290.21点、
2位 ボーヤン・ジン選手
FS
289.83点
3位 ハン・ヤン選手
FS
271.55点
Shoma UNO
Takahito MURA
Keiji TANAKA
3月の世界選手権がどうなることやら、、。今からドキドキしながら楽しみにしていよう。
コメント
里芋汁
2016年02月21日
|
野中我が家飯
今日は、去年の我が家の里芋を全部使って汁物にした。
大根、人参、ゴボウ、豚肉入れて。
焼き魚、鱈。
キャベツとレタスの白ゴマかけ。
ブロッコリー、ミックス豆、パプリカの甘酢漬け。
青菜の納豆あえ。
保存野菜、冷蔵庫の中身整理の夕食だった。
夜になり、雨が雪に変わってきた。また積もってきた。
コメント
スコーン風?
2016年02月21日
|
パン日記
今日は、昨日買って来た薄力粉とオーガニックココナッツフラワーも混ぜてパンを焼いたから、ちょっとスコーン風に焼き上がった。
ちょっと硬いけれど、ココナツオイル入りスプレッドをつけて食べると美味しい。
オーガニックココナッツフラワー、香りもいいし食物繊維がたっぷりだというので、もっと上手に焼ける方法を調べてみよう。
オレンジ色のグレープフルーツカップは、人工的な甘さは殆どなく、美味しい。
緑のブドウは、皮のまま食べられるので手軽で美味しい。
さぁ今日は、朝から雨降りとなっている。
雪は、面白いようにズカズカ消えて行く。
コメント
週末の買い出し
2016年02月20日
|
コストコ
週末の買い出しが、だんだん習慣づいてきて、在庫も週末に合わせて調整出来るようになってきた。
今回も、いつものもの、目新しいものも買ってきた。
グリーンシードグレープ、グレープフルーツカップ、バナナ超特価198円。
グレープフルーツジュース、湯田ヨーグルト加糖、ココナツオイル入りスプレッド、無塩バター2箱718円。
冷凍ブロッコリ2、27K 998円、ベビーリーフ、しめじ399円。
豚肉細切れ、モモ肉、タラ切り身、春巻き、卵、バイエルンウインナ、ロースハム。
薄力粉3K629円、オーガニックココナツフラワー、麹味噌1.8k超特価468円。
キャノーラオイル2パック超特価498円。昆布つゆ1.8L超特価318円。
行くたび多くなるけれど、多いのは半分こ、家に帰ってせっせと小分けして保存。
折角だから色んなものを試したいと思う。
コメント
親子丼と
2016年02月20日
|
パン日記
今日は、久々お弁当持ちの部活の為、朝から親子丼を作った。
何も入らないパンなので、親子丼を挟んでもgoo!
コメント
パスタ
2016年02月19日
|
野中我が家飯
今夜は、パスタとグラタン。
キノコが沢山あるのでキノコパスタにしたいけど、キノコ苦手がいるので別々に分けてみた。
グラタンは、ブロッコリーと昨夜の残りのシチューを使って。
簡単夕食となった。
コメント
毎日が発見
2016年02月19日
|
本いろいろ
今日は、昨日職場の方に戴いた抹茶どら焼と緑茶でお茶タイム。
最近図書館からは、月刊の雑誌をよく借りてくる。
色々な本があるのだね…。
自分では買わないような本、初めて見る本、色々刺激を受けている。
『毎日が発見』
「100歳まで美しく、強く生きる」というサブタイトルがついていた。
中身盛り沢山で結構面白く読んでいる。
コメント
プレーンパン
2016年02月19日
|
パン日記
何も入らないプレーンパンが続く。
シンプルが一番。
さて、今日も朝からとっても良い天気。
今日は雨水とのこと。
本当に、春を感じる陽気だ。
今日一日、ガンバロウ。
コメント
パンプキンシチュー
2016年02月18日
|
野中我が家飯
シチューが続く。
今夜は、牛乳を全部使い切りたくてシチューにした。
ちょうど宅配便にかぼちゃがあったので、かぼちゃと鶏肉とたまねぎで。
パプリカとピーマン、イカの炒め。
色とりどりで、風邪を寄せ付けないように。
風邪と言えば、上司はインフルエンザではなかったようだ。
良かった。。。
今日は1日中快晴で気温も高く、雪もかなり消えたようだ。
明日も天気良さそう。
明日1日頑張ろう!
コメント
BE-PAL
2016年02月18日
|
本いろいろ
今日は、薄茶あられでお茶タイム。
先日図書館から借りてきた本、BE-PAL。
昔はよく買っていた。
「肉と酒と焚き火の夜」
タイトルがいいね。
いろんなことに囚われないで、外でぼんやりする時間がいいなあ。
「お金をかけないアウトドアの裏技」の冊子が付録でついていて、それが良かった。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山登り、一人旅、
また始めようかな。
そして、時々仕事。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2016年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
寒い・・
要注意
洗濯日和
暴風に翻弄
強風
勢い
春一番
動く
冬、越せたね
春分の日
>> もっと見る
カテゴリー
スマホからっ!
(42)
花・草
(326)
自然、季節
(560)
美味しい話
(683)
野中我が家飯
(389)
パン日記
(232)
お弁当
(1350)
山、旅、おでかけ
(111)
18きっぷで行く『日本製』
(23)
本いろいろ
(245)
音楽
(44)
映画、DVD、TV
(94)
編む・作る
(43)
からだ、健康
(148)
人、仲間
(50)
仕事、職場風景
(77)
PC,blog,HP
(25)
ものあれこれ
(228)
めんご
(106)
笑っちゃ絵
(7)
コストコ
(20)
フィギュア
(71)
呟き、思い、独り言
(329)
暮らし、日常
(842)
最新コメント
やま・ゆり/
大好きな料理家さん
maritosi1152/
大好きな料理家さん
やま・ゆり/
お彼岸
みどりん/
お彼岸
やま・ゆり/
悪夢、再びか?
みどりん/
悪夢、再びか?
やま・ゆり/
7000日
みどりん/
7000日
やま・ゆり/
出来た!
みどりん/
出来た!
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
★クララ紀
★その蜩の塒2
★諦念爺日記
★宙(そら)の日記
★☆legend in kakada
★七曜工房みかん島
★七ッ森からこんにちは
★歩け!歩け!日本列島。
★天地人博2009
★奥さんの晴歩雨読
★続、ベッドの上のひとりごと。
★「北口ゆうこう」奮闘日記
★山と海
★歩のPhoto Gllery
★あそびすと
★猫町3丁目アパート屋根裏工房
★1Kで暮らす
★のりこの日暮し日記
★月山で2時間もたない男とはつきあうな!
★腹ペコ山男の食い倒れBlog
★あの山の向こうがわ
★今日も気分は森の中
★念版屋スケッチブック
★山の向こうに
★夢物語 スキー編
★ブナの森の仲間達
★ひだまり通信
★風に吹かれて
★w
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』