ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

アオヤンマ 2016<6月①>

2016-06-09 | アオヤンマ

<6.3>

葦原の交尾態

昨日はアオヤンマの♀を全く見ず、交尾の目撃ゼロ。日が変われば♀が出てくると期待して様子を見てきました。
最高気温24℃、湿度はさらに低い日。風がおさまって、朝から交尾態3対、交尾失敗を2回目撃しました。
撮影機会には恵まれず時が経過、11時頃、葦原で翅音がして交尾態が飛び出しました。さて、どこに止まるか。
少々奥でも手前の葦を除ければ真横。時間をかけて除けました。しかし、やり過ぎて約15分で飛ばれました。

交尾態


落着いた♂は時折翅を半ば閉じる行動をする


撮影した静止は1♂のみ。水面のみならず草叢も丹念に探雌して一時休止した♂です。

♂ 静止

2016.6.3 東京都

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする