<8.14>
目先を変えて
連日の雷雨発生で昨日は到着のタイミングで降られています。目先を変えてオニヤンマ目的で撮影に行きました。
交尾期待ですが、連結態の目撃は一度のみで見失いました。産卵の目撃もなし。雨は免れ好天、最高気温34℃。
意外にも流れがなく湿地状態になった所に10数m程間隔で3♂が縄張り。侵入する♂を追い払っていました。
♂ 静止
1♂が時折ホバリングを交えた低空飛行で探雌していました。辺りを飛んで同じ枝に止まります。
♂ 飛翔
流れのある所で縄張りする♂です。殆どパトロールしないので飛翔を撮る機会が少なく、撮れたのは止まる直前。
♂ 飛翔
♂ 静止
産卵して腹部先端に付着した泥が乾いた状態の♀が風に揺られながら1時間程止まっていました。
♀ 静止
高い梢にいた小ぶりな♀
2018.8.14 千葉県