<11.2>
夏日予報
11月になって夏日の予報です。さて、どこに行くか。結局、今回も無難な人工池です。秋晴れで当地は23℃。
コノシメトンボの連結産卵で、疲れきった♀が引きずられる様に産卵するシーンを横から撮る予定で行きました。
ところが、産卵自体があまり見られず、連結態より縄張り♂の方が多い状況。アキアカネも激減していました。
産卵後の♀を縄張り♂が捉えた交尾態
縄張り♂が多いので交尾の目撃機会も多い
池端での交尾後、二巡目の産卵 ♂に引きずられるシーンの目撃はこの連結態のみ
通常の打水
連結態と干渉する♂ 落着いて産卵できる状況でなく広く移動した
連結態よりも多数見られた♂のホバリング
2023.11.2 神奈川県
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます