鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

ホンカワ!その13~笑顔と挨拶は欠かせない♪~

2015年03月19日 | 女磨き
本気で変わりたい新・大学1年生(短大でも専門学校でもいいけど)のための連載、ホンカワ!

連載12回でルックス編をほぼ網羅できたので、仕上げの1回

ホンカワ!を真面目に実践して

・ときめく下着を身に着け

・ムダ毛処理を習慣化し

・髪を美しく整え

・明るい色の服を着て

・きちんとスキンケアをし

・最低限ポイント抑えたメイクをする


ができたなら、これで見た目はもう80点といえるでしょう

(若い人は男女関係なくそれだけで独特のステキオーラありますから、簡単ですよ)

もうひと頑張り

仕上げにこれで20点いれて100点満点に

いや、アドバンテージつけて120点、150点にしてしまいましょう。


【素敵な笑顔は必須スキル♪】

笑顔と挨拶をきたえましょ~。

笑顔、大事だよ。

日本人は笑うのがとっても苦手。

「私、ちゃんと笑っているよ

と思っている人も多分笑えていない。

なぜならば…

私たちが笑顔だと思っている表情はただ口角上げてるだけだから

です


(↑白羽ゆりさん美しい…)

このような“口角ちょい上げスマイル”はね、自分では頑張ってるつもりでも他人には伝わらないから(笑)

特に男性は女性よりも表情を読むのが苦手。

遠くでみたら

「ん?なんか怒ってる?」

なんて言われちゃう

悲しいことにこの言葉は美人ほどいわれます。

辛いとこだけど、その代わり笑顔ができる美人は効果倍増なんで、落ち込まないでいこう

もちろん、このような“口角上げ”しててもそんなこと言われちゃうくらいだから、口角上げないでいるなんてのは論外なのだ

外では必ず、口角をちょっとだけアップさせましょう。

誰かが貴女に一目惚れしてくれるかもしれません…


【ポイントは歯を見せる!頬を上げる!目を見開かない!】

もちろん個人差がありますが、日本人男性は日本人女性に比べて表情を読むのが苦手だ、と言われています。

このくらいの笑顔でやっと伝わると思う。
  ↓

(↑愛加あゆさんやっぱり綺麗×可愛い~

こういう伝わる笑顔は…。

・上の歯をしっかり見せる。

・口角、ではなく頬をおもいっきり引き上げる!

・目を見開かない。


のがポイントですよ~

最後の“目を見開かない”はすごく大切。

なぜかというと、

目を大きく見せたい一心で笑ってるのに目を見開くと、アゴがめっちゃのびてホラーなことになる

からです…。

(私は面長なんで、ツッコミどころ満載の面白顔になってしまいます)

不自然なのって怖いですしね

そしてもうひとつ

これは鳥まりが散々やっちゃった失敗なのだが、目を笑った感じに見せようとわざと細めるのも絶対ダメです

“写真とるとき目つむっちゃった的な表情”になってしまってギャグになってしまいます…

目はくわっ!と見開かない程度に自然に開かせて、頬を思いっきり上げて笑いましょう。

それでちょうど優しい目元になります。


(↑愛加あゆさん


(↑実咲凜音さん素敵ですわ~

このようにドアップじゃない写真みると、これでちょうどいいんだってよくわかりますよね。

これは同性から見ても可愛いし、素敵だし、親しみやすい

笑顔の力ってすごいんですよね

さあ、鏡を見ながら毎日練習だ

頬が痛くなるくらい練習するのだ

顔面マッサージも併せて日課にすると◎。

笑顔は筋肉使うのですよ~。


【はっきり聞こえる大きめの声で挨拶すれば完璧です☆】

そして笑顔をマスターしたら、挨拶もマスト

「大きな声で喋る女は色気なくてモテない」

まあ、そういう面もあるけど、挨拶に限っていえばはっきり大きな声でいわなきゃぜったいダメ

これは同性相手でも必須ですし、なが~い人生のお宝スキルになるのでぜったい身に着けてくださいね

大きな声×笑顔であいさつが出来るようになると、いじめられ率が下がるというメリットもあります

はっきり大きな声で言いたい言葉たちはこちら
  ↓
・「おはようございます!」(「おはよう!」)

・「こんにちは!」

・「こんばんは!」

・「はじめまして!よろしくお願いします!」(「はじめまして!よろしくね!」)

・「ありがとうございます!」(ありがとう!)

・「ごめんなさい!」

・「嬉しいです!」(「嬉しい!」)

・「楽しいです!」(「楽しい!」)


おまけ。

バイトや上下関係で役に立つシリーズ。

・「お疲れ様です!」

・「お世話になっております!」

・「申し訳ございません!」

・「失礼いたしました!」


ぜひぜひマスターしてください

私も笑顔の練習しよ~っと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする