鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

執事喫茶の思い出。

2020年04月27日 | 言いたい放題
【はるか昔…】

なんかちょいちょい色んな方が執事喫茶の話題をしていらっしゃる。

「大好き!」

とか

「行ってみたい」(今は新コロで無理だけど)

とか。

私一応3回だけ行ったことあるんですよね、執事喫茶。

すべて友達が見つけて予約して連れていってくれました。

今もあるのかわかりませんが、その思い出を書いておきます。

【池袋のスワロウテイル】

映画『腐女子彼女』のロケ地でもあった老舗。

行ったことありますよ~。

ホテルアフタヌーンティーとは違う、どこかのお家に招待されたかのような内装だった記憶。

若く明るい執事さん…ん?フットマン??さんがニコニコお世話してくださいました。

執事喫茶のお約束なのか、トイレにいくとき必ず執事さんにエスコートしてもらわなければならないのはトイレ近い身としてはやや苦行(笑)。

連れていってくれた友達は

「おじさま

が大好きなので、若い方よりもおじさま執事さんにキュンキュンしてました。

お値段は5千円以下(4千円以下だったような)で全然いいのだけど、たしか制限時間がすごく短かったんですよね。

2時間いられなかった気がする。

お茶とお菓子はちゃんと美味しかったです。

世界観が徹底してるのはさすがだったと記憶しています。

【秋葉原のどこか】

秋葉原のどこかのビルの上の方にあった…ような。

こちらは2時間いられて、ゆっくりお茶とお菓子とおしゃべり(友達と)を楽しめて良かった!

時間帯によるのでしょうが、1~2テーブルに最低一人の執事さんがついてくれて、話しかければずっとお話してくれる。

アットホームな雰囲気でしたね。

執事さんに絶えず話しかけて放さないお客さんもいたりして、

「これは恋してしまうお客さん多いのでは…」

と執事さんが心配になった

恋はねぇ…どうしようもないからねぇ…。

お値段はたしか、たしか3千円くらいでした。

【渋谷のどこか】

私が行ったときは、在籍してる執事さんは全員外国の方!で決まっていたところ。

「美形!」

「美男子!」

「ハンサム!」

「キュート系の美男!」

って感じの美形揃いで驚いたのを覚えています。

モデルやタレントと兼任してる人が多かったのでしょうか。

日本語禁止で英語オンリー。

英語が母国語ではない執事さんとの方が英会話がスムーズでした(笑)。

料理の記憶があまりない…。

たしか2時間いられました。

懐かしいなぁ。

ここもたしか、3千円くらい。

【いかがでしたか?】

というのが私の執事喫茶メモリーズです。

店名ひとつしか覚えていないという有様ですが、雰囲気はつたわ…るかな??

客が私だからってのもあるでしょうが、ベタつかないさわやかな対応の執事さんがほとんどで、それが良かったなぁと思います。

ベタつかないって大切よね。

食べ物に不満があったことはないので、あとは滞在時間と値段を考慮して

「妥当だな」

と考えられるかどうか、ですね。

気になる人は新コロが終息したらぜひ行ってみてください

いつになることやら…とほほ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「似てる」を色々調べる。

2020年04月27日 | 女磨き
【ジャパニーズビューティーズ】

髪が黒くて長いからでしょうが、観光地(銀座とか渋谷とか)で外国の方に

「ユー・アオイですか?!!!」

と声かけられたことはけっこうある。

銀座で1日で3組の外国人観光客さんから話しかけられたことも…。

違います。

顔もスタイルも声も全然違います。

蒼井さんとファンの方々に怒られてしまうよ

面長なのと、ブルベ夏なのは一緒かもしれないけど。

(蒼井優さんはブルべ夏といわれているけど、はっきりした色がお似合いなので16分割だとなんなんだろうね?)

蒼井優さんといえば、学生時代のお友達Aちゃんが本当にそっくりで、テレビで蒼井さん見るたびに

「Aちゃんに似てるなぁ…」

と思ったりする。

私はむしろここ数年は

「芦田愛菜ちゃんに似てる!」

「清原果耶ちゃんに似てる!」

とよく言われる。

「同じ系統の顔~」

「姉妹って言われたら信じちゃう」

ですって。

(芦田さん、清原さん、ごめんなさい。

 貴女さまたちの方が億倍美人ですよ…当たり前だけど)

それがあってるかはおいといて、清原さんと芦田さんは似ている。

私は顔タイプ診断の結果がまったく定まらなくて

「???」

って思ってるんですが、芦田愛菜ちゃんは顔タイプキュートで清原果耶さんは顔タイプソフトエレガントだと聞いて

「似ていても違うのか…」

と思ったりして。

【検索検索~】

「似てる」

といわれる人とは、たいていイメコンスペック(パーソナルカラー・顔タイプ・骨格タイプ・パーソナルデザインなど)が似ているのだそうです。

というわけでネットでカチャカチャ検索してみると…。

蒼井優さん
  ↓
・ブルベ夏(少数冬と書いてる人もいた)

・骨格ナチュラル

・顔タイプソフトエレガント

・PDナチュラル&ロマンス

芦田愛菜さん
  ↓
。ブルベ夏

・骨格ウェーブ

・顔タイプキュート

・PDグレース

清原果耶さん
  ↓
・ブルベ夏

・骨格ウェーブ

・顔タイプソフトエレガント

・PD???


と出ました。

清原さんのPD何かなぁ…シンプルスタイルが美しいからPDナチュラル?

いや、端正な都会的な感じが似合うからPDグレース?

PDグレース・サブPDナチュラルさんあたりかしら。

あとシンプルな着物も似合ってたな~。

ファッショナブルは違う気がする…。

(※2022年10月追記:

清原さん、ドラマの翡翠さんファッションがすーっごく似合っているので多分PDフェミニン入ってますね。

グレフェミ?フェミグレ?)


ともあれ、やっぱりイメコンスペック似てますね。

不思議だなぁ。

外出自粛のいま、こっそりこの御三方リスペクトの

・ウルトラナチュラルメイク(特に目はうすいままにしとく)

・装飾の少ないシンプルスタイリング

・ストレートヘア

・前髪まっすぐ


やってみようかな?

多分というかぜったいというか、経験則から不評なのが目に見えている…似てるんじゃなかったのか。

PDのせいなんでしょうけどね。

この御三方は直線要素が似合うのよね…そして削ぎ落としても美が際立つ。

私は逆だわ、曲線と飾り(盛りって言うらしい)必須。

ふー。

外出自粛ですから、こういうこと考えるのが楽しいのです。

週に1、2回の買出し日についつい薬局でプチプラコスメを買ってしまったりして…。

色々遊んでみよっと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする