goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

キャンメイクのアイシャドウ2種♪

2021年03月13日 | 女磨き
【コスメってほんっとにかわいい!】

はい

1割引チケットを握りしめ(正確にはちゃーんとお財布に入れて)ポイント倍出しデーにちゃーんと買ってきました。

キャンメイクのアイシャドウパレットふたつ

そしてちゃんと使ったのでコスメレビュー記事書きますね

絵文字が多いと記事が浮かれてる感じするな…(笑)。

イメコン好きな人に、私のイメコンスペック参考までに。
  ↓
・ブルベ夏(1stライトサマー、2ndライトスプリング)

・PDロマンス&PDガーリッシュ(大人しばりPDロマフェミ、キュートしばりガリアバ)

1.キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 10スウィートフラミンゴ

松本まりかさんの井筒里奈風メイクによさそうな淡~いピンクパレット。

(メイクレシピ記事書いたのです。→・松本まりかさん風・里奈メイク。

パッケージリニューアルしたのはずいぶん前だと記憶してますが、いや~可愛いですね新パッケージ

お花模様がちゃんとクリア部分にもある~。

付属のダブルチップも“CANMAKE”って印刷してあってキュンときました。

チップの使い心地は普通かな。

すっごく良いわけじゃないけど、問題なく使えます。

肝心のシャドウは…ライトサマーさんにおすすめ、ブルベ夏さんにおすすめって言われるのがわかる、やっさし~い発色でした。

締め色(右側の下段カラー)も中間色として使えそうなほど透け感のある色なのでダークカラーが苦手な人も安心。

とにかく優しく可愛い色たちなのです。

ピンク(左側の下段カラー)がまぶたにのせてみると色を吸い込むというか、溶け込み感がすさまじいのでモリモリアイシャドウに慣れてる私としては

「こ、これピンクなのか??」

と驚いた。

仕上げに一番最後に指でのせたよ。

グラデアイシャドウは濃い色→うすい色の順番で塗っていくといい感じに境目がぼかされて綺麗にメイクできるので私は普段このテクニックを採用しているのですが、これはうすい色→濃い色の順番で塗らないとなじみすぎちゃうくらいかも。

中央に縦配置されてるカラーは涙袋カラーなんだけど、これもキラキララメだけどやっさしーい仕上がり。

それが可愛いんだけど!

全体的に

「ん~物足りない?」

があるものの、やっぱり仕上げて鏡見ると血の色…じゃない肌の色瞳の色と相性がいいので、

「ああ、似合ってるんだろうな」

と思いましたね。

ライトサマー(ライトスプリング)・ブルベ夏さんにおすすめされてるのがわかりました。

私はもう少しピンク感を出したいので、手持ちのピンクシャドウ(エスプリークの単色とか)を重ねてもいいかな。

このパレットだけで5色も入ってるのでいろいろ組み合わせて楽しみます

あ。

里奈メイクするならアイホール全体に左側の上段カラー(ライトピンクベージュ?)、涙袋(下まぶた)に中央カラー、アイラインをなぞるように右側の下段カラー(ピンクブラウン?)、二重幅くらいに左側の下段カラー(ピンク)をなじませる、ってのがおすすめですよ!

このパレット使うときは眉マスカラはハニーブラウン(キャンメイク)にしてます。

でも廃盤商品なのだ…今売ってるカラーならモカベージュがいいのだろうか。

2.キャンメイク ジューシーピュアアイズ 10ナイトラベンダー

06ベビーアプリコットピンクをすでに持ってて、色違い買いですね。

これもまたパッケージが大変かわいい。

プチプラコスメ隆盛さまさまだねぇ。

今回のナイトラベンダーはブルベ冬さんがおすすめしてることが多いのだが、

「ライトサマーちゃんにもおすすめだよ」

って言われたので買いました。

どっちの色でもないけど、LDK?でしたっけテストして発表する雑誌でしょっちゅうおすすめされているシャドウだったりするらしい。

いやーこれ、メイクしてみたらめっちゃくちゃ可愛くて(しつこいが、メイクがな)

「きゃーっ買ってよかった~

とテンション上がりました。

ちなみにこうやりました。

1.アイホール全体に左カラーと中央カラーをアイシャドウブラシでのせる。

2.下まぶた(涙袋)に中央カラーを付属チップでのせる。

3.上まぶたのアイラインをなぞるように、そして下まぶたの目尻側4分の1くらいに右カラーを付属チップでひく。

これだけなのに、なんかかわいい!

メイクがかわいい。

ライトサマーさんにもおすすめってのがわかる、透け感のある色です。

これも締め色を中間色としても使えそうなくらい優しい。

紫って

「しっかりメイクしましたー!!」

って仕上がりになるのかな~と思いがちですが、不思議なほどなじんで穏やかな仕上がりです。

やっぱり血の色…じゃない肌の色が原因なんだろうか。

いやーっこれはもう全ての意味でお気に入りアイシャドウになりました。

買ってよかったな

ちなみに、これ使うときは眉マスカラをマロンブラウン(キャンメイク)選んでます。

…。

以上、アイシャドウふたつレビュー記事でした

ここまで読んでくださってありがとうございます。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女はナチュラル・フェアリーさんだから。

2021年03月13日 | 言いたい放題
※言いたい放題記事です※

【ウルトラナチュラルメイクが似合うんだよね】

イメコン好きさんたちの間でここ数日、密やかにざわ…ざわ…と話題になることが。

皆さまご存知・国民的清純派女優さんである新垣結衣さんの、エスプリーク(コスメブランドね)広告が…。

「もちろん、とてもとても素敵で美しいんだけど、ガッキーにはこれでもちょっとメイクが濃すぎるような…」

「ふつうの、しっかりナチュラルメイクなんだけど…彼女の透明感が損なわれてしまうような…」

ってね。

こちらです。
  ↓
※2021 Spring ESPRIQUE make-up mellow feeling(KOSE公式)

全然濃くない、ほんっとにふつうの“しっかりナチュラルメイク”なんだけど、いつものドラマメイクと比べるともったいない感ありません?

もちろんとっても素敵だよ。

でもなんか…あの透き通るような持ち味は損なわれてしまうよね。

こちらはとってもお似合いメイク。
  ↓
※シンクロフィット パクト EX(KOSE公式)

パーソナルデザインの問題にくわえ、パーソナルカラーの問題なのかな~。

彼女はPDナチュラルさんで、PCはライトサマーさんであろうと予想されていることが多いのだ。

「美女はなーんでも似合う」

「痩せてればなーんでも似合う」

は外見コンプレックスのある人が信じ込んでいることだけど、そう…でもなくない…?

やっぱり彼女はナチュラルなフェアリーさんで飾り過ぎないのが最も輝く気がするな~私は。

みくりさんメイクレシピ書いたとき

「こーんなうっすいメイク、ただし美女に限るってやつじゃん!!」

と思ったものですが、美女っていうか似合う人、だね。

・新垣結衣さん風・みくりメイク。

でも、上にリンクはったエスプリークのコスメは基本的に似合う人が多そうなアイテムだなと思うんだけどね。

イエベ・ブルベ・ニュートラルと網羅してカラー展開してくれてるのもいいし。

就活メイクにもよさそう。

言いたい放題で終わってごめんなさいね。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする