鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

つけまつげが気になるの。

2021年11月08日 | 女磨き
【今更とおっしゃらないで】

地元の薬局で、すごく可愛いパッケージのつけまつげが売っていました。
  ↓
※ドーリーウインク サロンアイラッシュ No.12 濃いめボリュームなライオン(コージー本舗)

これ以外にもバンビとかスワンとかあってどれも可愛いのです

鳥まりさん、今更ながらつけまつげが気になっていたりする…

なんでかっていうと、宝塚メイクはつけまつげ必須なので慣れちゃったから(笑)。

宝塚観るまでは矢沢あいさんの漫画でヒロインが使ってるというイメージだったなー。

個性派おしゃれさんが使うものなのかな?って。

使ったことないから想像でしかないけれど

「ビューラーも下地もマスカラも無し…ってふつうにまつげメイクするより楽だったりするのかな?」

と思ったりもして。

やっぱりつけ方が下手だと矢沢さんの漫画みたいに途中で取れちゃうの??

ユーチューブでつけまつげ装着方法習ってこようかな

SNS・ネットって本当にありがたい。

まずは入門って教えてもらえる存在がいるのは大きいですよね。

【ビューラーでカールつけにくい人はつけまつげ向き?】

「ビューラー使っても全然まつげカールできないよ…」

「使っても意味ない…」

という人達がいらっしゃる。

たいてい直毛体質の人か、目の形で生え方がカールしにくい人。

あ、こんな記事あった。
  ↓
※一重・奥二重必見!おすすめビューラーでまつげが上がらない問題を解決する方法と対策(コージー本舗)

そういう人たちこそつけまつげって良いのかな~という想像をする。

タカラジェンヌは全員つけまつげで宝塚メイク時はバッサー!!!になるから。

(またしても想像の出発点は宝塚)

直毛さんには直毛さんの苦労があるのだろうな…。

私はとても癖毛なので、数少ないメリットのひとつが癖づけのしやすさだったなー。

しかしながら。

悪いところだらけに思えた癖毛も、特性をしっかり理解して生かそうとすれば出来るし…敵を知り己を知れば、と同じで己の特性と理想を知れば百戦あやうからず(変換出ない…)なのかもしれません。

癖毛だけどつけま気になる。

今年のうちにチャレンジできるだろうか。









はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

330円の幸せ☆

2021年11月08日 | 生活
【買っちゃった…】

たまたま通りかかったスリーコインズに、チャコールの裏起毛タイツが在庫あった

王道の黒もいいけどグレー(チャコール)も服との相性が良くて便利なのです。

というわけで2枚手にとって買おう…と思ったらアクセサリーコーナーにするする吸い寄せられてしまい…

「み、見るだけだから。

 ほら、プチプラアクセサリーは寿命短いしあんま…り…」

と思ってるのに、キャッチレス・ポスト(ピアス穴に通す針みたいな部分)が出てない良い感じのピアス見つけちゃったんですよ~

これ。
 ↓
※スリーコインズ 楕円フープワンタッチピアス(PAL CLOSET)

こういう地金だけのアクセサリーって全く服とケンカしないので楽なんだよなーって気付いてしまった。

もちろん買ってしまいました(笑)。

ゴールドカラーもあって両方買いたいところをググッと我慢。

大きめ嬉しい~その日のうちにさっさと着けちゃった。

髪下ろしてるときにつけても可愛かったです。

ピアスがね。

買わなかった(というか、別ブランドの似た形をすでに金銀持ってる)けど、このピアスも軽くて甘いファッションにもシンプルファッションにも似合うので活用しやすいだろうなと思いました。
  ↓
※スリーコインズ 2連ドロップ型メタルピアス(PAL CLOSET)

この形は気になっていたのでいつか買っちゃいそう。

イヤーカフ+ピアスなのかな?
  ↓
※スリーコインズ クロスバークローラーピアス(PAL CLOSET)

過去記事には

「ゴールドカラーのプチプラネックレスは買うんじゃない!」

と書いていたので、シルバーカラーのピアスだからセーフか?

首に汗かきやすい体質なので、本物の金・プラチナ(シルバーはダメ)かステンレスじゃないとあっという間にネックレスは劣化してしまうのです。

・来年の私に、今の私が買い物アドバイスしてやる。

この過去記事、ちゃんと遵守できているのでやっぱり自戒のために記録しておくの大事だね

そういうわけで、裏起毛タイツとワンタッチピアス!

この秋冬どんどん活用していきます







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする