【嫌んなっちゃった女子は多い…】
数年前に一世を風靡(=ある時代に大いに流行する様)した某メディアミックス作品を観ていたら、
「女性にモテまくるイケメンでそれを生かして稼いでいるが、実は女性恐怖症でプライベートでは女性とデートもできない」
という設定のキャラクターが。
「おおおー…令和にもこの設定あるのか…むしろ定番か…」
と思いました。
私が子どもの頃読んだ少女漫画でもちょいちょいいたんですよ。
女性恐怖症でモテモテなのに女の子に触れられない、でも最終回までに愛の力でヒロイン(主人公)限定で触れ合えるようになるというイケメン男子キャラクターが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古くは『はいからさんが通る』の青江冬星さんなのかな?
その前から定番??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
清純派女性芸能人・清純派女性キャラクターが人気があるのは、
「恋愛相手として、そして性的な意味で大変魅力的でありながらも、まだ誰にも手を出されていない希少感がうけるから」
と分析されています。
ただ異性関係潔白なだけでは清純派○○にはなれない。
女性恐怖症設定男性キャラクターが人気あるのもこれと大いに意味が被りますが、それだけじゃなく…。
女性が(女性の体というだけで)いつも危険にさらされていて、それに心底疲れているからな気がします。
物心ついた小さな小さな女児だった頃から、
「怖い目」
にあってきたと語る女性は多い。
とっても多い…。
それはあまりに怖くて気持ち悪くて、同性同士でもなかなか言えないのだから、多くの殿方が知るよしもないでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「ボクと深い仲になる前に、他の男となんかあってほしくない…」
というのより深刻な理由で女性恐怖症設定がある気がしてならないよ。
性欲を向けられるのが恐ろしい・気持ちが悪い、というのは殿方にはなかなか理解できない感覚らしい。
「全く好みじゃない女性にあからさまな誘い受けたらどう思う?」
と聞いても
「あざーっすって感じ」
「ふつうに乗らないだけ」
「俺はモテないからありがたくのっかる」
「見た目が無理なら断る」
…文字で伝わるかなあ、女性の
「無理いいいいいいいい!!!」
「キモいぃぃいいいいい!!!!」
はもっと生命を脅かす恐怖が伴うけど、男性はOKにしても無理にしても、もっと軽いのだ。
強いからね、殿方は。
女性に無理やりどうこうなんてほぼほぼされない。
身体の力…かなあ。
精神=思考偏重の時代が長かったけど、生きてる限り肉体は強く強く心に作用するもんだと今は考えちゃいますね、私。
女性恐怖症…現実はないよね、まず。
女性嫌悪者はいるでしょうけどね。
でもそういう人こそ痛めつけたい・気持ち悪がらせて楽しみたいって思ってそうだから、積極的に加害してきそうです。
何人か現実でも思い浮かぶ人いるし。
男性恐怖症の女性は数え切れないほど存在するね。
きっと、辛い実体験からそうなったんだろうな…今の私にはわかるよ…。
漫画もアニメもゲームも創作物だけど、作ったのは現実を生きる人間達だから、必ず何かを反映しているもんだなーと思います。
数年前に一世を風靡(=ある時代に大いに流行する様)した某メディアミックス作品を観ていたら、
「女性にモテまくるイケメンでそれを生かして稼いでいるが、実は女性恐怖症でプライベートでは女性とデートもできない」
という設定のキャラクターが。
「おおおー…令和にもこの設定あるのか…むしろ定番か…」
と思いました。
私が子どもの頃読んだ少女漫画でもちょいちょいいたんですよ。
女性恐怖症でモテモテなのに女の子に触れられない、でも最終回までに愛の力でヒロイン(主人公)限定で触れ合えるようになるというイケメン男子キャラクターが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古くは『はいからさんが通る』の青江冬星さんなのかな?
その前から定番??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
清純派女性芸能人・清純派女性キャラクターが人気があるのは、
「恋愛相手として、そして性的な意味で大変魅力的でありながらも、まだ誰にも手を出されていない希少感がうけるから」
と分析されています。
ただ異性関係潔白なだけでは清純派○○にはなれない。
女性恐怖症設定男性キャラクターが人気あるのもこれと大いに意味が被りますが、それだけじゃなく…。
女性が(女性の体というだけで)いつも危険にさらされていて、それに心底疲れているからな気がします。
物心ついた小さな小さな女児だった頃から、
「怖い目」
にあってきたと語る女性は多い。
とっても多い…。
それはあまりに怖くて気持ち悪くて、同性同士でもなかなか言えないのだから、多くの殿方が知るよしもないでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「ボクと深い仲になる前に、他の男となんかあってほしくない…」
というのより深刻な理由で女性恐怖症設定がある気がしてならないよ。
性欲を向けられるのが恐ろしい・気持ちが悪い、というのは殿方にはなかなか理解できない感覚らしい。
「全く好みじゃない女性にあからさまな誘い受けたらどう思う?」
と聞いても
「あざーっすって感じ」
「ふつうに乗らないだけ」
「俺はモテないからありがたくのっかる」
「見た目が無理なら断る」
…文字で伝わるかなあ、女性の
「無理いいいいいいいい!!!」
「キモいぃぃいいいいい!!!!」
はもっと生命を脅かす恐怖が伴うけど、男性はOKにしても無理にしても、もっと軽いのだ。
強いからね、殿方は。
女性に無理やりどうこうなんてほぼほぼされない。
身体の力…かなあ。
精神=思考偏重の時代が長かったけど、生きてる限り肉体は強く強く心に作用するもんだと今は考えちゃいますね、私。
女性恐怖症…現実はないよね、まず。
女性嫌悪者はいるでしょうけどね。
でもそういう人こそ痛めつけたい・気持ち悪がらせて楽しみたいって思ってそうだから、積極的に加害してきそうです。
何人か現実でも思い浮かぶ人いるし。
男性恐怖症の女性は数え切れないほど存在するね。
きっと、辛い実体験からそうなったんだろうな…今の私にはわかるよ…。
漫画もアニメもゲームも創作物だけど、作ったのは現実を生きる人間達だから、必ず何かを反映しているもんだなーと思います。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。