鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

インナーウェアって優しい働き者♪

2019年09月05日 | 生活
【ブラと服の間に何か着る派です】

体感快適指数というのは人によって全く違うので、自分の感じ方が全てだとは思わないけれど。

私はブラと服の間にインナーウェア(肌着)を着る派です。

真夏でもブラ&パンツの上にいきなりトップス&ボトムス…はしない。

夏素材のキャミソールやら、コットンのチューブトップやらを必ず着ますね。

ぜったい着た方が涼しく快適だと私は思ってる。

主にお世話になってるのは定番のエアリズム(ユニクロさま)ですが。

下はパンツスタイル(ズボンね)のときははさめないときもあるけど、ペチコートかタップパンツをはくとべたつかないし、服を傷めないしでいいことだらけ

ブラパンの上にいきなり服だと透けやすいってのも気になるけど単純に汗が直にべったべたになるのできつくない??

その分ぜったい服の傷み早いしさ~。

【スリップは可愛い、でもお腹冷えるような…】

トップス&スカートの組み合わせや、ワンピース(ドレス)スタイルの時のインナーとして真っ先に上がるのはきっとスリップですよね。

キャミソールの丈が長い版。

昔は

「やっぱこれだよね!」

と思って数枚シンプルなスリップを所持していました。

静電気に強く管理も楽なキュプラ製のもの。

なんだけど…スリップはお腹が冷える気がするんですよね~。

キュプラが悪いわけじゃなくて、バストからすとんと布が落ちる分空洞ができて、冷気が入りやすいというか。

暑い時は快適だけど冷房が効いた場所へいくと

「ひえ~…おへそが、お腹が、瞬間冷却されてしまう!!」

と感じました

キャミソール&ペチコートorタップパンツにすると冷気の入り具合がずっとマシになる。

だからスリップは断捨離してもっぱらこっち派です。

【裏地が、ないっ!】

何度も何度も書いていますが、レースや刺繍がたっぷりでカラフルなスリップやらキャミソールって本当に本当にステキでときめく

けど、実用性を考えたらやっぱりシンプルなものが強いんだな

ベージュ(モカ)と黒が不動の2強。

ポリエステルやキュプラが安くて使いやすくてやっぱり好きだな~。

(このあたりの違いが気になる人は検索です)

お手頃ランジェリーショップでだいたい扱ってくれてますよね。

アモスタイル、アンフィ、アンテシュクレなどなど。

シルクは薄手のものが多くてあまり

「使える!!」

アイテムにめぐり合えたことがありません。

黒なのにもうスッケスケの薄いものとかね…。

高ければ厚いというわけでもないし。

あとシルクは手洗い必須なので手間暇かける覚悟も必要よ。

インナーウェア必要ですからね~。

不況になるほど、特に。

ランジェリーショップの販売員さんが

「裏地がついていない服が増えたので、インナーキャミソールやペチコートがよく売れますよ」

と話してくれてから何年たったか忘れたけれど、好景気になる兆しゼロだものな~。

裏地がついてる服でもぺらぺらだと透けてしまいますしね。

インナーウェア揃えるのは大切だと私は思う

あ、これも毎回書いているかもしれないけど、夏が終わったら私が重宝するのは半袖インナー。

脇は汗かきやすい部位だからね…。

服から見えないようにオフショルダー用がいいけれど、そうすると背中もぐわっと開いたデザインだったりして、今度は背中の汗を吸ってくれないっていう…。

中庸のデザインはなかなかありません。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自力カットフルーツ。

2019年09月05日 | 料理・食べ物
【果物、おいしいねぇ】

ぶどうが美味しい&買いやすい季節ですね~。

買ってきたら、すぐにタッパー(保存容器。うちの主力たちは百均の商品…)を調理バサミを出して、少しだけ枝を残してチョキチョキ切って保存します。

去年生活記事に書いた美味しく保存する知恵

この記事ですね。
  ↓
※『地味、生活、日常、人生』

このやり方をすると

「いつの間にやら冷蔵庫で傷んじゃった!」

ということがなくなって快適なの

食べる時楽ちんですからね。

「ちょっと食べたいな」

というときサッと出して洗えば食べられるんだもの。

ついでに書くと、皮が食べられないタイプのぶどうはちょっと食べるのがめんどうだけど、一粒を半分に切ってからフォーク使って食べるとグッと食べやすくなりますよ。

種も取り出しやすいし、汁が手にべしゃーっとつくのがかなり減る。

ゼロにはならないけどね。

私はこの食べ方が好きなのです

【オレンジも!スイカも!】

カットフルーツってどんなお店にもたいてい置いてあって、

「割高になるし、空気に触れる分足が早くなるのになんで売れてるんだろう?」

と疑問だったんですけど、皆さんこのお手頃さを求めて買っていたんですね。

よーくわかった。

オレンジやスイカも買ってきたらすぐ切って保存容器に入れるようになってからとーっても快適だものなぁ。

ちょっと食べたいときにノーストレスで食べられるのって大きいです。

「食べたい…けどまな板と包丁洗うのがめんどいんだよな…」

と思うとスナック菓子などにいっちゃうのよ(笑)。

そういうお菓子もとっても美味しいんだけどね。

でも果物だって美味しい。

最初のひと手間で果物食べるハードルが下がるのは嬉しいですよね







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットの前にこの2つ、やってみて♪

2019年09月02日 | 女磨き
【ダイエット怖い】

呪いのように

「痩せたい、痩せたい、痩せた~い!!!」

と思い詰めてしまって、正しい知識などないままにダイエットを強行してしまう少女は今も昔もたくさんいることでしょう。

私ももちろんその中の一人でした。

一番痩せたかったのは小学生時代。

もう小1の時点で痩せたくてたまらなかった。

ここから高校時代まで身長だって伸びる成長期なのにね。

家族から同級生から先生から(ゆるさんぞ)太ってるだデブだとジャッジされ貶められていたから、痩せたくて仕方なかった。

家族は姉が一番口汚くののしってきてて、兄&父の男勢がからかって遊ぶって感じ。

姉は姉でいっこうに膨らまないバスト(体重40キロ前後の痩せ体型なのだ)や吹き出しては治らないニキビに悩んでいたんだろうけど、それは弱い者いじめしていい理由にならないだろうと今なら思えるな。

あの頃は

「太ってる自分が悪いんだ…」

とあまりに素直に無防備に受け入れていましたけど、ヤバいだろ他人の身体にそんな心ない言葉かける人々。

それを容認する社会。

今の私がこう思えることこそが、時代や世界が変わった証明。

いい変化だよね。

さて、知識のないダイエットの話。

私の場合は

・絶食を決意する
  ↓
・すぐ挫折(半日もてば上出来)
  ↓
・元通りの食事量
  ↓
・痩せない

だけで済んでいましたが、これが根性あるコや繊細なコだと耐えられちゃうわけです。

耐えた果てに精神と身体に大ダメージを与えてしまって摂食障害になってしまったりね…。

宝塚受験スクールの先生が生徒さんたちを

「お前らは豚だ!痩せろ!」

「痩せなきゃ受験できないでしょ!なんで太ってるの?!」

と罵倒してるのを何度かテレビで見たことがあるけれど、あれのせいで摂食障害になった人ぜったいいると思う。

私が目撃した例はどこも

「食べるな」

「レッスンしまくれ」

しかダイエット指導していなくて

「栄養学とか睡眠法とか、そういう科学的な指導はないの?」

とぽかんとしました。

あれじゃ病むってぜったい。

夢の世界は健康との両立が難しいんだけどね…。

元プロバレエダンサーの男性が話してくれたんだけど、彼の所属していたバレエ団では女性は生理が“ない”のが普通だったそうです。

ピル飲んでるとかじゃなくて、肉体が極限状態だから生理がこない。

生命維持の方が大切なので体が月経を止めてしまうわけですよ。

「自分に娘が生まれたら、バレリーナだけはならないでって言っちゃうかも…」

と語っていたなあ。

【写真写りも!二の腕痩せ見せも!】

というわけでダイエットはできない根性無しの私ですが、

「カッコよくなりたい!」

「綺麗になりたい!」

って気持ちはよ~くわかる。

私がダイエットの前にオススメしたいことが二つあります。

ひとつは、簡単な運動習慣を身に着けること。

もうひとつは、姿勢を正すこと。


どっちも私が

「効くな~」

と実体験したことです。

過去記事に書いたか忘れてしまいましたが、何年か前に

「ダメだ、いくらなんでも運動不足がすぎる!」

と危機感を覚えて週6以上(日曜日と生理の時は休む)ラジオ体操第一をやるようにしたの。

第二はすっごいハードでやってらんないのですが、第一は皆さまもご存じの通り、とっても簡単なもの。

運動神経ゼロの私でもストレスゼロでやれちゃう

うろ覚えですが、かなり早い段階から

「痩せたね~」

「カッコよくなった!」

「スタイルいいね~」

と色んな人から褒められるようになった記憶が。

食事制限などはやっていないので痩せてはいないと思うのだけど(体重をはかる習慣が私にはない)、使ってない筋肉を最低限動かすことで脂肪を引っ張り上げてくれるのか、スッキリ見せてくれるようになったんじゃないかな?と。

ふたつめの姿勢をよくする~も基本だけどよく効きます。

ここでいう“効く”は写真うつりがよくなったり、痩せて見られたりするってこと。

特に二の腕がバツグンに痩せて見られますね。

写真(フォトショ使わない)もドンとこい!ってなれる。

意外にもバストアップ見せ効果もすごいですよ。

「今日、パッド何枚仕込んでるの?」

と聞かれたことあり。

仕込んでないよ!

・頭が首の真上にのっかってるように

・アゴをひいて

・肩甲骨を後ろに寄らせて

・肩を下げて

・腕も後ろに

・お腹をオヘソを引っ張り上げるようにして立てる

・そんでもって、リラックス

というのが個人的・美姿勢ポイントかな。

正しい姿勢を教えてくれるサイトはいっぱいあるのでチェックチェック。

一応ひとつくらい貼っておきますね。
  ↓
※「正しい姿勢」をキープ それだけで体幹は鍛えられる (NIKKEI STYLE)

筋肉が弱っていたりコリが強いとこれをやるのは大変でしょうが…マッサージやストレッチしつつ体に定着させたいですよね。

このふたつを実践して、今よりもスッキリみられることが増えれば精神が安定して結果的にダイエットになる…という人もきっといると思います。

ダイエット過激派になる前にぜひやってほしいです








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエストがばがば・ヒップぴっちり・骨格ウェーブあるある。

2019年09月01日 | 女磨き
【お尻に合わせないと着られないからね…】

私は骨格診断だとウェーブタイプ。

日本人女性に一番多いと言われているタイプなのだそうです。

その骨格ウェーブあるある話で、ウエストに対してヒップサイズ…というか骨?のサイズがデカい人が多いらしい。

私もそのタイプ。

なので、ボトムス…特にパンツ(ズボンね)買うときちょっと大変なのです。

ウエストに合わせるとヒップがぴっちりしすぎるということが起こりがち。

じゃあ…とヒップに合わせて余裕を持たせると、ウエストががっばがば。

だいたい後者を選ぶようになるんだけどね。

だからベルト必須になる。

骨格ウェーブはウエストインするとすっきり見えることが多いと言われますが、こういうズボン&ベルトの組み合わせでインして見せちゃうとかなりダサいことに。

生地があまってダルダルなのがバレるからです…。

難しい…。

というわけで私はパンツスタイルのときトップスインするのはほぼ禁忌です。

自分が嫌なんだもの…。

スーツなんかはまだマシかな。

ジャケットが必ずかくしてくれるもんね~。

【ゴムベルトが使いやすかった!】

そんなウエストサイズがばがばズボンをはくときは、セシールで買ったゴムベルトがとっても便利でした。

(イマージュ好きなのに、明日でなくなっちゃうんだって…ディノスセシールに吸収されてなんとか生き延びてくれていたのに…これも時代の流れなのだろうけど私は悲しいよ…)

普通のズボンがゴム仕様のように楽々にはけるようになります。

これです。
  ↓
※ゴムベルト(日本製) セシール

ベルトループに留めておけるのでホントに快適なのだ。

同じような悩みがある人にオススメしたいな







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする