日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

今日、足を伸ばして行ってきました。

2016年07月11日 22時16分40秒 | 日記
 ここです。

岩手県一関市 厳美渓 「郭公だんご」


 だんごを食べてきました。
岩の上ではなく、お店の中でです。
籠を引っ張っている場所にも行ってみました。
行ったら、
「引っ張ってみる!?」
「いいの?」
「どうぞ」
ということで、運搬籠のロープを引っ張ってみました。
こんな感じ。

厳美渓の「空飛ぶだんご」


 上から下を見ると、ちょっと怖いです。
運搬籠のロープを引っ張っているときは、引っ張るのに夢中です。
楽しく引っ張れました。

 引っ張る場所は狭いですが、そこにお客さんの座るスペースがあります。
畳敷きで、2名、座ってお茶を飲んでいました。

 おもしろい。
今度、カメラを持ってもう一度行って見ようと思います。

 これ、テレビで紹介されたそうです。
団子を注文する人は、みんな、知っているそうです。

 今日のような暑い日は店内で食べるのもいいです。
涼しいからです。
 気持ちのいいところで、おいしく頂きました。

ずっしり、重い。

2016年07月11日 13時13分11秒 | 日記
 いつもは、買い物カートを利用します。
今は、これ1つだけと思って、手に持ちます。
甘く見ています。
持ち上げると、ずっしり重い。
いつもは、カート置き場から、駐車場の車までの距離を手に持って運びます。

 それを、今日は、果物売り場から手に持ってみます。
セルフレジに行こうと思って見たら、レジが空いています。
店員さんが手もちぶたさそう。
即、店員さんのいるレジへ。
持ってみて思います。
カートを利用すればよかった!

会計は、カードを出して決済。
レジから、また、手に持って運びます。
ずっしり、腕に来ます。
肩に来ます。
7~8kgの重さです。
駐車場まで重かった大きさ2Lのスイカ、1個です。

 今年4個目のスイカ。



 切った印象は、95点。
食べて何点でしょう!?

 運動後、楽しみです。
今日は、特に暑いですから。