日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

うなずかなかったわけ。

2016年07月25日 23時07分24秒 | お医者さん
 何かおいしいものを飲みたい。
できるだけ化学調味料、添加物等ないものです。

 お医者さんに尋ねてみました。
「100%果汁のジュースはいいのですか。」
首をちょっと横に振るだけです。

 うなずかなかったわけは、これもあると思います。

でもときとき、スゴク飲みたくなります。
100%ジュース。

<つけたし>

 このとき、お医者さんの勧めた100%ジュースとは、
野菜、果物を買ってきて、自分で作ることです。

 ジューサーを使って作りたてを飲むことを勧められました。
(ジューサー?ミキサー?どっちかです。カッターのない方です。しぼりたての方です。
 理由は、その効果にあります。
はっきりとは、覚えていませんが、栄養価にあったと思います。
ミキサーは、外科医のようによいものまで切り刻むのです。
ジューサーは、しぼるだけです。
破壊はしません。
 確か、こんな感じです。

これ、聞いたことがあります。

2016年07月25日 22時46分48秒 | 真偽は?の話
 ラーメンです。

 本当かなぁ!?
ウソではないでしょう!
こうなっているところもあるのでしょう。

 化学調味料、添加物、テンコ盛りだそうです。
世の中、どこか間違った方向へ進んでいます。

 と思います。

 調子悪くなったら、昔の日本の粗食を思い出してみましょう。

 





先日の話です。

2016年07月25日 22時39分09秒 | 整体および鍼灸院で
 施術してもらったのに、今日は効かないみたいです。
そのうちに、次の予約の患者さんが見えます。
 痛いまま、帰ります。
最近、整体の先生の神通力が効かなくなったみたいです。
施術しても、施術しても、すぐ痛くなるのです。
 すぐとは、施術後、家に着いてからとかです。

 それで、鍼灸接骨治療院に行くことにしました。
今日で3回目。

 不思議です。
痛いと騒いでいても、鍼灸院で治療して来ると、次の朝までは静かになります。
 ほっと一安心のひとときです。
次の朝、また痛いと言ってきます。
でも、以前のように救急車を呼んで、とまでは騒ぎません。

 早く痛みがとれますように!


 

ついに、外でやっちゃいます。

2016年07月25日 21時10分49秒 | 出来事
 余裕で間に合っていたのにぃ。
どうしたんだろう!?
 出て来たので中を見たら、
ついにやっちゃいました。
トイレに地図です。
あぁ、なんでこうなるの。
すぐ受付に、
「すみません。トイレ、汚してしまいました。」
「はぁ~い。」

ここは、鍼灸院です。
とはいっても、住宅街にあります。
普通の1件家です。
住まいとしても使っているようです。

 本人に注意します。
「わかるよねぇ。今使ったのはお兄さんです。よく見てね。汚してしまいました。」
「ごめんなさい。」
「私に謝らなていいから、気をつけてね。」

待合室で、
小さく聞こえます。
「馬鹿野郎。」

何か面白くないみたいです。
怒っています。

ときどき、こうやって怒ります。
自分でしたことなのになぁ。

どうして、そんなに不愉快になるのか、わかりません。