watanabe's weblog

metal janky's dairy

小人も豹変する???

2013-04-13 13:13:36 | Tiger(P)

昨日は帰路、お馬鹿にも地球に喧嘩を売ってしまいまして、逆にタコ殴りにされて帰宅・・・さすがに模型は弄れず進捗は全く無しなんでございますが、お岩さんみたいな顔になりつつも脳ミソは何ともございませんので、何とか週末で砲塔に目途を立てるべく製作工程をば練り直しておりまして・・・

いやもう、コペルニクス的な発想の転換と申しましょうか、自分で考えた事とはいえ思わず膝をポンッと打ちたくなるような珍案が浮かんだのでございます。 いえね、昨日まではキットの構造と同じく、砲塔本体の周囲を薄く削り込んで切り出した天板を嵌め込もうと思ってたんですが、砲塔本体の周囲を均一な厚みに削り込むのも大変なら、そこにピッタリ嵌り込む形状に天板を切り出して修正するのも大仕事、とてもじゃありませんが私のプラ板加工の技術じゃ2~3時間の作業じゃ追っつかない・・・ってんで思いついたのが・・・

キットの天板の残しておく部分(前端のスプラッシュ・ガード)が取り付く部分を除いて、本体側面全体を更に1mm削り込み、少し大きめに適当に切り出した1mmプラ板をベタッと張り付けて、完全硬化後に不要部分をガシガシ削って修正してお終いという方法。これなら本体の削り込みに半時間、硬化時間は別として天板を切り出して張り付けて更に不当部分の修正するのに半時間、せいぜい1時間もありゃなんとか形になっちゃうんでありますよ!まま、溶接跡の再現が少々面倒ではありますが、それはそれで今秘策を練っておりますんで・・・・v(^^)

君子豹変、小人革面と申しますが、私めの様な小人だってたまには豹変することもあるっていうお話でございましたとさ!!

引き続きブログランキングにエントリー中です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿