今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

只今議員会館事務所で待機中

2009-01-26 18:09:21 | 商店会長のコメント
本日(1月26日)午後2時30分から3時10分まで第1回目の本会議が開かれました。参議院から回って来た第2次補正予算から定額給付金を除いた補正予算案採決に対して衆議院は不同意(反対)の意思が採択されました。

これにより衆議院で採択された補正予算案は参議院で反対、参議院から出された補正予算案は衆議院で反対され、両院の意思が違いましたので両院協議会がセットされ予算案は衆議院が採択した方に優越権がありますので本会議で議長がその旨を発表すれば第2次補正予算は成案になるのですが、いけません。

両院協議会が開かれないようで第1回目の本会議終了から4時間経っているのにまだ第2回目の本会議が開かれません。開かれれば5分で第2次補正予算が出来上がるのに、駄目です。「これだけ抵抗した」というアリバイ作りに協力させられているようです。

「これだけ抵抗・・」の「これだけ」は何時までかを情報通の先生に聞いたところ夜10時までのようです。おかげで新宿のワシントンホテルで午後6時から開催された東京理容組合新宿支部の新年会には出席できませんでした。

衆議院、参議院をどちらも廃止して新たに「国民会議」の一院制、選挙制度は大選挙区制として定員は500名、首相も公選制、省庁の縦割りも排除して案件ごとの事業部制度など、絶対に国会改革は必要だと強く感じながら本会議開催を待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても納得出来ない点があります

2009-01-26 10:52:26 | 商店会長のコメント
国会会期中に衆議院本会議が開かれるのは毎週火曜、木曜、金曜日という習慣になっています。ただ、本日(1月26日)は月曜日ですが本会議が開かれます。それだけ重要な事項である定額給付金が包括された「平成20年度第2次補正予算」の採決が行われる予定です。

土曜、日曜と大勢の皆さんとお会いしました。その中で一番言われたのは消費税率の問題です。「やってみないと分からない『定額給付金』はそんなに大きな問題ではない。しかし消費税率は考え方の根幹に大きな間違いが有る」と言われました。

「収支のバランスが悪いからといって我々中小零細事業者は売り上げを上げることも考えますが、同時に歳出内容の徹底チェックをします。国家の経営という観点から考えても今回のやり方にはどうしても納得出来ません」という御意見でした。私も同感です。

「まち場の中小零細と国を一緒に考えるな!」と言われるかもしれませんが、その「まち場」を大切にしてこそ若者が夢を持ち、ベテランが安心感を持った日本が出来るのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武部会長からの新年会指導

2009-01-25 12:11:58 | 商店会長のコメント
選挙塾「改革フォーラム・新しい風」の武部 勤会長から「新人議員は顔を出しただけで喜んでいただける立場ではありません。何の実績も無いのだから当然です。新年会等の宴席でも偉い先生と同じように何か所も顔を出すだけでなく、じっくりその地域の皆さんのお話を最後まで聞きなさい」と指導が有りました。

「そうは言っても顔を出さないと・・」という同期の議員さんの声も有りました。今日(1月25日)はこれから三つの新年会に出席します。じっくり皆さんのお話を聞かせていただき、こちらの情報もお知らせしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議、セミナー3連続

2009-01-24 23:55:11 | 商店会長のコメント
本日(1月24日)は午前10時から高田馬場に在る新宿区の施設、消費生活センターを会場に「耐震補強、リフォーム、改築・国産木材活用セミナー」をNPO法人全国商店街まちづくり実行委員会主催、財団法人日本木材総合情報センター後援で開催しました。

昨年11月16日にバス2台で東京に最後に残った檜原村に伺ったのですが、本日はその檜原村から坂本義次村長にお出でいただき20分間のミニ講演会、村長だけでなく、林野庁、国土交通省の担当部局の方、施工事例紹介として東京土建新宿支部に所属されている1級建築士の伊藤さんにもお話していただきました。

最後に質疑応答の時間を用意したのですが、時間が足りない位の活発な質問をいただきました。これがきっかけになって各地で同様な集まりが開催されるようにしていきたいと思っています。写真はセミナーの風景です。

セミナー終了後、午後1時から早稲田で震災疎開パッケージの打ち合わせ会、午後4時から各地の商工会経営指導員の方との勉強会「小規模事業者の未来を語る会」を「こだわり商店・早稲田」で開きました。第2次補正予算と平成21年度予算についてお話しました。経営指導員の皆さんからは現況の厳しさを聞かせていただきました。

明日は新年会が3件、そのうちの一つ、午後5時から開催されるのは私が組合長を務めている新宿区内の肉屋、八百屋、魚屋さんの組合、新宿生鮮三品特販組合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から4ヶ所の新年会に出席

2009-01-23 23:02:32 | 商店会長のコメント
一昨日からの冷たい雨もお昼頃にはあがり、久し振りに青空の見えた東京です。本日(1月23日)は院内の第24控室で午前9時40分から開催された国会対策委員会出席がスタートでした。午前中、午後と取材やレクチャーが立て込み、机の上の整理もなかなか進みません。

夕方から夜にかけて4ヶ所の新年会に出席しました。最初は午後5時からハイアットリージェンシー東京の27階で開かれた新宿区信用金庫協議会新年賀詞交歓会、5時30分から同じホテルの地下1階で開かれた新宿消防5団体新年懇親会で御挨拶、その後、浅草ビューホテルで開かれた全国製紙原料商工組合連合会新年会、最後は大久保に戻って東京土建新宿支部の新年会(旗開き)に出席させていただき、怒涛の4連続新年会出席も無事終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深読みなのか、思い込みなのか

2009-01-23 11:55:29 | 商店会長のコメント
2011年までに消費税率を上げることが出来るように法整備を行うが、いつから上げるかは明示しないという「2段階方式」で財務金融部会の取りまとめが出来たようです。何となく分かったような分かんないような、取りまとめ案です。しかし組織ですから決められたことは守ります。

しかし、もしこれで政権交代が起り民主党政権が出来て小沢さんが総理大臣になったら、細川政権の時に目論んだ7%の「福祉目的税」が国民の審判を経ずに具現化することになります。同期の議員さんから「民主党政権樹立に対しての財務省の貢物、お祝いのようだ」という意見を聞きました。

もしそうなったら、その時には「消費税アップ、是か非か」で選挙をやってもらいたいと思います。

私は「国家経営」という視点で見ると、予算総額の最大支出項目が人件費である我が国の国家予算にはまだまだ手を入れるところが数多くあるように思っていますが、そのように感じているのは私だけではないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区3R推進協議会

2009-01-22 10:58:47 | 商店会長のコメント
リユース(Reuse・再使用)、リデュース(Reduce・廃棄物の発生抑制)、リサイクル(Recycle・再資源化)の頭文字を取った3R(スリーアール)は環境と経済が両立した循環型社会を形成していくためのキーワードです。

私は議員にさせていただく前から新宿区清掃審議会委員を務めていた関係も有り、現在、生鮮三品特販組合理事長、新宿区商店会連合会副会長という肩書きで新宿区3R推進協議会の委員も現職です。

本日(1月22日)午後3時から早稲田大学大久保キャンパス62号館で開かれる「第3回新宿区の3Rに関する勉強会」でアトム通貨実行委員会会長という立場で「アトム通貨の取り組みと展望」をテーマに20分間お話をする事になりました。

現在、早稲田と高田馬場地域で行われている「アトム通貨」事業が今後、新宿区全体で取り組める活動に繋げることが出来るかについての検討が始まりそうです。どの様な方向に進むのか、大いに興味があります。

もし新宿区内のスーパー、コンビニの全店舗が参加されたら、とんでもない大きな運動になります。去年種まきをしたエコアクションポイント事業が芽を出して来たように思えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済産業省に植物工場

2009-01-21 17:37:27 | 商店会長のコメント
経済産業省別館1階に植物工場が開設され本日(1月21日)午後5時から二階経済産業大臣、石破農林水産大臣列席の下、お披露目会が行われました。

植物の生育に必要な環境をLED照明や空調、養液供給等により人工的に制御し、季節を問わず連続的に生産できるシステムです。

二階大臣から「商店街の空き店舗を利用してこの施設を作ろう!」と言われました。

マスコミはもちろん、見学の国会議員の先生方も大勢お見えになり、大盛況のお披露目会、こういう時は美しい人に写っていただこうと思い、参議院の丸川珠代さんにモデルになっていただきました。一瞬、大塚 拓さんの存在を忘れました、もちろん私がです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に説明会を開きます。

2009-01-21 11:29:10 | 商店会長のコメント
平成21年度予算の中に掲げられている農林水産省所管の新規事業「食品小売機能高度化促進事業」の説明会を2月22日(日)に開催します。

新宿区内の八百屋、肉屋、魚屋さんの組合、新宿区生鮮三品特販組合主催の全体研修会の中で行うことになりました。当日は農林水産省の担当部局の方にもお出でいただき、各店の個別具体的な質問も聞いていただこうと思っていますし、この会合をきっかけに各地域で同様の会が開催出来れば、と考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日・言葉の力

2009-01-21 02:31:16 | 商店会長のコメント
バラク・オバマ第44代アメリカ大統領の就任式をテレビで見ました。

大勢の人たちが一言一句も聞き逃すまいとしている。身体の正面で新大統領の言葉を受け止めようとしている。言葉の威力を感じさせる就任演説でした。そして人の発する言葉の威力は、人を介して大きく強くなるのを感じました。

オバマ大統領が話された言葉は世界中を駆け巡り、その言葉の中に自分の思いと同調できる所を見つけ出して、より良い指針に作り上げられていくように思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする