東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

東京タウンウォッチング 神楽坂シリーズ/「宵の介」③酒は器で飲む

2008-08-16 22:47:48 | 神楽坂・四ッ谷
  東京タウンウォッチング 神楽坂シリーズ/「宵の介」③酒は器で飲む

 (酒は器で飲む)とか言う。真偽は不確かだが、料理と酒につきものは、器の良さ。高価という意味ではなく料理を引き立てる、或いは料理と調和した雰囲気を醸し出す脇役という意味だろう。酒も同様、コップ酒では丹精込めて造った酒づくり職人に失礼というものだろう。
 宵の介では、備前焼の洒落たデザインのお銚子とおちょこで飲ませる。冷酒が一層味わい深くなる…こんなさり気ない所に贅沢する。粋な感じで、嬉しくなる…。これも、もてなしの心から出たものなら一層嬉しさも増すというものである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする