陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

ゲスぞえ

2016-05-21 15:23:33 | Weblog
このところのマスコミ報道は「ゲスぞえ何たら」都知事の件でもちきりですなぁ。
「舛添要一」とかいうお人は、皆が思うた以上に「腐りきった」というか、「せこい」というか、「ちょろまかし」というか、
釈明するたびに、そういう俗物であることが露呈しまうんで、
もう何も言わん(言えん)ようになりましたがな。

何~んや、タックスヘイブンを利用して、払うべき税金を逃れるゲジゲジと同類やないか、「正体知れたり」というところですなぁ。
まだ逃げる道はあると思うておる姿なんぞは滑稽ですなぁ。

いや、ワタシなんぞは、自分から政治家になると手をあげ、とりわけジミン党なんぞに(一時であれ)籍を置く者なんぞ、その品性はお里が知れておると思うとるので、
ゲスであることが露呈し、あがいておる姿を見ると、おかしゅうてなりませぬ。

都の教育委員会は、現下の状況を、都内のお子たちの教育用素材に使うたらどないですかな?
ゲスぞえは、お子たちの将来のために、身を挺して教訓づくりに励んでおるんですゾ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする