あさか野の四季

      写真歳時記

木の芽起こし

2018年03月06日 | 暮らしの歳時記

 厳しかった今年の冬もそろそろ終わりが近づき、一雨ごとに草木の息吹を感じることができる。
 古くから、この時期に降る雨を「木の芽起こし」と言い、植物の芽が膨らむのを助けるように降ることからこのように呼ばれている。「木の芽萌やし」や「催花雨」などと言われることもあるようで、二十四節気の雨水の頃の雨がこれにあたる。
 何ともも美しい呼び方で、日本人の繊細な美意識が感じられ言葉である。

 写真は、雨あがりのベニカナメのみずみずしい新芽。(庭先にて)