スライドショー 第2弾である。
昨年秋撮影した静止画を元に編集してみた。 BGMの音があまり良くないのが気になるが、ご辛抱頂きたい。動画にも勝る情緒が表現できていないだろうか。
<!-- 大山の紅葉 -->
ビデオは、ハイビジョン100%の時代に入りましたが、ハイビジョン作品を制作しようとすると、
ビデオカメラはもとより、編集ソフト、超高性能パソコンさらにはブルーレイディスク装置など、それらの設備投資は相当の金額になり、容易に年金生活者の手に届くものではありません。
その点、スライドショーは、デジカメとそこそこのパソコン(静止画編集ソフトが円滑に動作することが必要)と静止画編集ソフトのちょっといい物(スライドショーが出来るもの)があれば、直ぐにでも始められます。
もう少しで、紅葉の季節である、読者の皆さんもスライドショーにチャレンジしてみては如何でしょうか。
補足:
大山(だいせん)は、鳥取県の大山町・伯耆町・江府町・琴浦町・米子市・倉吉市・北栄町・岡山県真庭市にまたがる国内有数規模の標高1,729mの成層複成火山。
古来より日本四名山に数えられた。また、登山家 深田久弥選出の日本百名山の一つであり、日本百景にも選定されている。