田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

150227 人の欲求,個人の真の財産とは?

2015年02月27日 21時35分11秒 | 平和
人が言葉を失う。もし、愛する人は考える力がなくなって(認知症等)そうなった時、周囲は辛い。
人は無自覚ながら、自己発達要求を持っていると思う。体が健康で、心が快調なとき、張りのある生活をする。ゲーム、スポーツ、芸術、知識。
人が尊敬するものは、自分の考えに沿うもの、考えるから尊敬という感情が出る。尊敬の対象は、自分の価値観で大小が分かり、その規模が大もの。労働・品質・ブランド・理念哲学・知識などであろうか?人が愛するものは?家族、コミュニティ(郷里)、人類、生態系、地球。
安全に生きるために絶対無くてはならないものは、平和、友好、防災
生活へ欠かせないもの・・衣食住。生命維持へ欠かせないものは保健、環境保全。
使命感を批判すべきか?使命感、これは自分の価値意識だから批判すべきでない・・・そうだろうか?
個人の中での発見と自覚・・・学校教育の成果、教育はある意味生涯。個人の真の財産とは? 健康、環境、心の美しさ、知識、家内安全、安心、持続。お金なんかではない。人間の発達要求・・・合理的な物の見方を模索するから。物質は循環のすることの発見と自覚・・・教育、観察、労働で分かる。人間の生きがいとは?・・・子孫のために未来を作ること、残すこと生産(労働)によって人間は発達する。現実主義・・・未来はまだ現実ではない。未来を描かないと労働意欲が削がれる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿