四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2021.03.26 万博公園「東の広場」で花見会

2021-03-26 | 日記

 ソメイヨシノも満開近い金曜日、数人のグループでアルコールなし弁当、お茶での花見会。「大人数での宴会はお控えください」のアナウンスが度々流れるので周りを見渡しても平日ということもあってか全くといって好いほどビールなどを吞んでいるグループは見当たりませんでした。
 昼近くなると桜の木の下はシートを敷いて弁当を食べるグループでそれでも賑やかになって来ました。弁当を済ましてシートの上に仰向けに寝転んで桜越に見る青空は気持ちのよいことこの上なしでした。


ゆりのきの若葉が新鮮でした。そういえば銀杏もついこの間まで黄色い葉っぱをつけていたように思うのですが、もう若芽を吹き出していました。


中央改札口への途中、手前のグッズショップ近くの花海棠、満開でした。


そのまん前のニフレル越の観覧車の支柱が観覧車を挟んで支える「鉄人28号」?のように見えました。


東の広場のお昼時。時々吹く強い風にさくらの花びらが舞い抜けていきました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする