龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

着圧強めのコンプレッションタイツを久々に履いてみたら

2024-01-07 23:58:39 | jogging
今宵のジョグは、前半がもう出したのが4年前になってしまったフルマラソンの自己ベストペースで6kmほど(10km以内なら全然苦ではない)。続いて身内と合流してその運動不足解消ゆるジョグにお付き合い(7km余)。

そんなに頑張ったわけではないのに、ちょっと疲労感が脚に出ているのは、ジョギング習慣開始の頃によく使っていたものの、その後はと~んとご無沙汰だった着圧強めなコンプレッションタイツを気まぐれに今日履いたせいかも?

脚が楽になるというより、強いフィット感によって脚がほのかに緊張し、動きが通常とは微妙に違ったせいではないか?・・・と勝手に妄想しておきたい。

もっと楽に動けるかと思っただけに意外だった。高機能をうたっているのに、プロが履いていないのはそういうことね?

前半 6.26km(5:26/km)
後半 7.14km(6:17/km)
合計 13.4km
1月合計 46.38km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回フェアリーステークス雑感

2024-01-07 12:51:39 | horse racing
中央競馬の新年早々2日目にして、東西の開催競馬場におけるイベント皆無と来た。天下の胴元さんだもの、12月にあれこれ各所で用意しすぎて息切れしたわけでもあるまいに・・・。

そのかわりと言ってはなんだが、フジテレビの「みんなのKEIBA」の番組内容表示欄に、もう既に昨年年末の段階から出演ゲストの名前が告知されるようになった。手抜き?をしていた担当者が、胴元さんにどやしつけられてでもしたのだろうか?

このところのメディア関連の凋落っぷりを眺めれば、これもいつまで続くかどうか・・・(現場レベルが相当酷いことになっているに違いない。気の利いた人々が減りレベル的にも低下。もうチェック機能も崩壊しているんでしょ)。

BSスーパー競馬
安田美沙子 04月21日(41歳)京都府

みんなのKEIBA
槙野智章 05月11日(36歳)広島県

競馬BEAT
横山ルリカ 09月27日(32歳)神奈川県

ここまで並べてみて、数字の偏りのようなものが「末尾1」程度でやや弱い感じ。

仕方がないから去年の秋から出演者の配合に変更がみられ、毎回変わるゲスト枠が出来た「週末はウマでしょ」に今週出てきたのが「ほのかさん」だったので・・・

ほのか 03月23日(27歳)神奈川県

を加えてみると、神奈川県出身タレントさんに共通項が浮かび出てきた。

昨日の中山競馬場のゲストも23歳だったことから、一日先取りして中山金杯の1着馬の2枠03番へも濃い影響が及んでいたと見受けられるのであった。1着馬が2枠で2着馬が7番でもあったっけ・・・。

「週末はウマでしょ」テリオスサラ(フェアリーS)

その「みんなのKEIBA」は、2024年初回放送なので「井崎の大予言」のコーナーがあるはず。以前はナイスな情報を出してくれたものの、最近はちょっと微妙。しかし「風物詩」だから一応録画しておきますか。

スタジオにいるゲストの元サッカー日本代表は、レギュラークラスでもなかったのに色んなところに出てくる・・・と思っていたが、ウィキペディアを初めて見てみたら、出身高校が(広島の)吉田高校とあるので「なるほどね~」と思った。

まだまだ強固に息づいている?古い山口県人脈に「毛利の出た土地にある学校の出身」という点が気に入られているものと想像する(昨日のパークウインズ中京競馬場のゲストが山口県出身者だったこともふまえて・・・)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする