龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

Mペースで15kmジョグ中、日本記録保持者?の横を通過

2024-01-13 15:03:51 | jogging
午後になって天気予報通りに北西方向からドス黒い雲が空を覆いつつある。

一昨日くらいまでは雨が降るなんて一言も言っていなかったくせに、一時的に雪もそこそこ降るとか急にほざいている天気予報士たちの節操のないことと言ったらない。今週中は関東ローカルの夕方の天気予報の担当者はお気に入りの片山美紀さんではなかったから、彼女には全然罪はないが。

ということで暗くなってからのジョグは悪天候で無理っぽいので、予定をやりくりして昼間のうちにジョグってきた。

今日は15km行くぞ!と強い自己暗示をかけてスタートしていたため、序盤は普段のコースを逆方向に大回りするようにしたり、後半も通常なら折り返すところをしばらく直進して距離を稼いだ。

そんなさなか、前方よりトレーニング中の競歩選手がこちらに向かってきた。おそらく富士通の選手に違いない(長距離ランナーの人なら何人か顔と名前は一致するものの、競歩の選手はよーわからん)。あの独特の動きの主が徐々に近づいてくる・・・と思っているうちにたちまち颯爽と横を通過していったのだが、驚くことに男子ではなく女子選手であった。女子競歩選手のトレーニングに遭遇したのは初。

帰宅後、富士通の陸上競技部のページを見てみると、女子選手が一人在籍していた。おそらくその人なのだろう。日本記録を持っている人らしい。この1月にも日本記録をひとつ叩き出して絶好調ではないですか。

なんか知らんが、日本記録を持っているような凄い人のそばを一瞬通過しただけで、ラッキーのおすそ分けをいただけた気分。妙に気分が良い。

でもって今日のジョグの方は、予定通りに15km完遂。最初の5kmは5:30/kmを少々オーバーする程度で入り、次の5kmは5:25/km前後を維持し、10km過ぎたらギリギリ5:20/kmを切る程度まで上げて耐え、ラスト1kmだけ5:05/kmにペースアップ。

これをだいたい3倍するとフルマラソンの際のペース配分となって、ほぼ自己ベストくらいになる。NIKEのプレート入りを履きさえすれば大丈夫だろう。

10日 10.15km(6:29/km)New Balance1040-6
11日 13.03km(5:24/km)NIKE・Elite9
13日 15.11km(5:24/km)NIKE・Pegasus39
3日合計 38.29km
1月合計 84.67km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回愛知杯雑感

2024-01-13 12:48:32 | horse racing
小倉競馬場のアンバサダーを去年やっていた石川彩夏さんは、今年も留任の様子。今日が小倉で重賞の予想イベント、明日は中山のイベントに出演と、能登半島地震の被害に直面している石川県と同じ姓の持ち主ということもあってなのか、胴元さんも活用モードに入っているっぽい。

少しググってみたら、(石川彩夏さんらPR部隊が)小倉競馬の宣伝で西日本スポーツを訪問した旨のネット記事を発見。その際の服装が、ピンク色主体の勝負服(袖は白)なのが頭に入ってしまった。これが吉と出るか、さにあらずとなるか?

中山と京都の「主場」でのイベントに特筆すべきことがないので(京都にプリキュア系のイベントはある)、「週末はウマでしょ」の週替わり枠についてチェックしてみると、お笑いコンビのうちの「速球投手」の方は、石川彩夏さんと数字が隣接状態なのがちょっと面白い。

これも意図的招集なのかもしれぬ・・・(ゾロ目&隣接数字をケアせよ・・・みたいな?)。

小倉競馬場
愛知杯予想会
石川彩夏 07月11日(32歳)

別府温泉足湯ブース

週末はウマでしょ(週替わり枠)
ティモンディ
橙 10月08日(31歳)
青 08月25日(31歳)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする