龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

伊勢の「ふらっとあの街 旅ラン10キロ」

2020-03-05 23:44:41 | tv
昨夜BSのNHKで放送された「ふらっとあの街 旅ラン10キロ」は伊勢市。

今回は安定の鈴木ちなみさん。固有名詞は差し控えるが、最近この番組のメンバーに加わった数人の中には、寄り道を重視し過ぎて興ざめなのと、走っている姿がお世辞にもきれいじゃない人がいて、よほどの旅先でないと観る気が起きないから困る。おかげで出演者次第で、予約録画をしないようにもなった。

その点、鈴木ちなみさんの軽やかな走り方は目の保養度合いが高くてとても素晴らしいから、何なら彼女単独の番組になっても全然文句はない。むしろそうなって欲しい(安田美沙子さんとの交互でも可)。

番組内容はというと、伊勢市駅前をスタートしてまずは外宮を参拝。

続いて内宮に向かう途中の寄り道で、勢田川沿いの河崎地区へと遠回り。その川沿いで、伊勢に行く際に以前よく立ち寄っていた古本屋さんの前がチラリと映ってニンマリ。



古本屋さんに限らず、それ以前に本屋さんが受難の時代。もう無くなってしまったかな?・・・と密かに心配だっただけに、青いのれんがかかっているのが見えて安堵した(上の写真は2009年に撮影したもの)。

この写真を撮った時に、この「ぽらん」さんで古史古伝系の本を買った記憶がある。

ラストの内宮のお参りシーンでは、神様の方から吹く風で白い膜がこちら側に大きくめくれ上がった。鈴木ちなみさんはきっと霊格がかなり高いに違いない。その証明かと・・・。

五十鈴川で手を洗うシーンで足元が映ったが、NIKEのシューズの色合いも可愛らしかった。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂46の銀行CM | トップ | 前傾による腹筋刺激と乳酸菌... »
最新の画像もっと見る

tv」カテゴリの最新記事