さて、農繁期第2弾、今日もキウイの収穫です。
因みに、第1弾は柿の収穫です。
そして第3弾は、12月から始まる柑橘類の収穫です。
若い頃は(今でも気持ちの上では若いのですが)忙しくなると、脳内ホルモンなんかが出るのか、気分的にハイな状態になり農繁期を楽しんだものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
アラ還ともなれば体力的にも下り坂、脳内ホルモンの出も悪くなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
おまけに今年は風邪ひきです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
風邪気味ではなく、本格的な風邪となり、N医院で診察をしてもらいました。
そんなこんなで色々ありますが、1年間の集大成、収穫するということはホントにうれしく楽しいことです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のパンジー
虹色スミレ エンゼルピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/4338f5d7d5066f96086c809ef9d47180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/951872da23660d785b511aa651ca4db4.jpg)
これも色幅があります。
虹色スミレ メープル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/64cc80ad46beef0e482c053a1a561c00.jpg)
エンゼルピンクとよく似ていますがエンゼルピンクは赤紫、メープルは赤です。
因みに、第1弾は柿の収穫です。
そして第3弾は、12月から始まる柑橘類の収穫です。
若い頃は(今でも気持ちの上では若いのですが)忙しくなると、脳内ホルモンなんかが出るのか、気分的にハイな状態になり農繁期を楽しんだものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
アラ還ともなれば体力的にも下り坂、脳内ホルモンの出も悪くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
おまけに今年は風邪ひきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
風邪気味ではなく、本格的な風邪となり、N医院で診察をしてもらいました。
そんなこんなで色々ありますが、1年間の集大成、収穫するということはホントにうれしく楽しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のパンジー
虹色スミレ エンゼルピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/4338f5d7d5066f96086c809ef9d47180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/951872da23660d785b511aa651ca4db4.jpg)
これも色幅があります。
虹色スミレ メープル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/89/64cc80ad46beef0e482c053a1a561c00.jpg)
エンゼルピンクとよく似ていますがエンゼルピンクは赤紫、メープルは赤です。