イノシシの被害から逃れた聖護院大根が6株ありました。
煮物やサラダで食べました。
年末に漬けたべったら漬けが少なくなってきたので、聖護院大根で漬けることにしました。
大きく育ちました、一番大きいのは、

約4㎏もあります。
3株で10キロありました。
皮をむいて、櫛形に切って下漬けしました。

半月くらいで食べられるようになります。
煮物やサラダで食べました。
年末に漬けたべったら漬けが少なくなってきたので、聖護院大根で漬けることにしました。
大きく育ちました、一番大きいのは、


約4㎏もあります。
3株で10キロありました。
皮をむいて、櫛形に切って下漬けしました。

半月くらいで食べられるようになります。