孫娘が通う小学校で、運動会がも催されました。
予定していた土曜日が雨で、順延の日曜日は台風接近で中止になり、今日2日に順延となりました。
朝からよく晴れ、運動会日和です。

複式学級がある小さな小学校です。
今日は平日なので、観覧する人も少なかったのですが、子供たちは精いっぱい頑張りました。
プログラムは順延バージョンで、午前中で演技や競技が終わるようになっていました。
いつも盛り上がる組体操はダンスを取り入れて、1年生から6年生まで全校生徒が参加しました。
(今までは4・5・6年生でした)

孫娘は6年生、小学校最後の運動会です。
今中3生の孫の時から9年間運動会を楽しんできましたが、今日で最後となりました。
(保育所を入れると12年です)
運動会は、孫たちの成長がよくわかるいい機会でした。
明後日はもう雨になるというので(4日間雨マークがついています)、午後は柿の収穫をしました。
予定していた土曜日が雨で、順延の日曜日は台風接近で中止になり、今日2日に順延となりました。
朝からよく晴れ、運動会日和です。

複式学級がある小さな小学校です。
今日は平日なので、観覧する人も少なかったのですが、子供たちは精いっぱい頑張りました。
プログラムは順延バージョンで、午前中で演技や競技が終わるようになっていました。
いつも盛り上がる組体操はダンスを取り入れて、1年生から6年生まで全校生徒が参加しました。
(今までは4・5・6年生でした)


孫娘は6年生、小学校最後の運動会です。
今中3生の孫の時から9年間運動会を楽しんできましたが、今日で最後となりました。
(保育所を入れると12年です)
運動会は、孫たちの成長がよくわかるいい機会でした。
明後日はもう雨になるというので(4日間雨マークがついています)、午後は柿の収穫をしました。