日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

雨が降らない

2019-10-01 20:46:26 | 日記
暑い日が続く上に、雨が降りません。

朝一に冬野菜や種まきしたものに水やりをします。

菜園にそばにため池の水を引いているのですが、その水が下水のような臭いがするので、家から水道水を如雨露で運びます。

全部にやり終えるのに、6往復ほどするのでいい運動になります。

気儘ですが、台風の風はいらないけれど、雨が降って欲しいと願っています。


水やりの後は、後1鉢残っていたパンジーの植え替えを済ませました、144ポット出来ました。

植え替えに使った土や、種まきに使った鉢などを片付け、明日は段ボールと新聞紙の資源ごみの日だと気づきました。

段ボールや新聞紙をひもで縛って、明日出せばいいようにしました。

辺りはスッキリして気持ちがいいです。(自己満足です)


午後は美容院へ。

今日から消費税が10%になったせいか、貸し切り状態でした。

美容師3人の中に、マッサージが上手な方がいるのですが、その方に当たりました。


銀木犀の花が咲きました。
 
白くて小さい目立たない花だけど、いい香りが漂います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする