さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

新年おめでとうございます

2025-01-03 10:00:33 | ご挨拶

新年おめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

皆様の健康とお多幸をお祈り致します。

私は時々の投稿になると思いますが、宜しくお願い致します。

 

雲一つない元旦、お昼に二男の家に集まりました。二男は猫アレルギーなので、私の家で出来ないのです。

                                   

マンションの入口の門松です。

       

全員集合   恥ずかしいけど、折角撮ったので載せちゃいます。 目を隠したら、夫が見て「怖い!」と言いました!       

                         

孫達は仲良し

                                       

持ち寄りのご馳走です。食べて喋って、話は尽きませんでした。1年に1回の楽しみです。皆が元気に暮らしていることが何よりです。

4時45分、ハッと気付きました。みぃがお留守番しているのです。もう暗くなって来たので、急いで帰途につきました。

みぃは置いて来た餌は綺麗に食べて、大人しくソファで寝ていました。よしよし、寂しかったね。

皆様も良いお正月をお過ごし下さい。雪が降る地方の方は事故が無いようにお気をつけて。

                                


新年おめでとうございます。

2023-01-01 22:00:44 | ご挨拶

 新年おめでとうございます。

今日は雲一つない晴天の元旦でした。本年も宜しくお願い致します。

                    

                             

昨日二人の息子家族、計8人がうちに来て泊まり、今朝は賑やかなお正月を迎えました。

                           

                               

大晦日の夜の写真です。目隠ししたら、悪いことをして週刊誌に載った人みたいになってしまいました。^^;

ご馳走は持ち寄りにして、セッティングもお嫁さん達に任せたので、私は大分ゆっくり出来ました。

こうして皆で和やかな元旦を過ごすことが出来て良かったです。

皆様も良いお正月をお過ごし下さい。

今年は世界が平和になりますよう、祈ってやみません。

 


庭の様子とご挨拶

2022-12-26 11:01:47 | ご挨拶

クリスマスも過ぎ、今年も残りわずかとなりましたね。一年があっという間に過ぎた感じです。

今回で今年のブログは閉じたいと思いますので、今の庭の様子をご覧下さい。花は咲いていませんが、蕾も色々あって、来年が楽しみです。

 

        

カネノナルキ(花月) 冬に成長します。軒下に出しっぱなしなので葉が紅葉しています。

         

シロミノマンリョウ

ついでに普通のマンリョウも。

  

        

クレマチス・ユンナンエンシス  ぼうぼうになっていたので、かなり切り詰めました。

 

             

カランコエ・ラウヒー    これが咲くのが凄く楽しみです。

          

 

         

アセビの蕾 

                     

 クロホウシ(アエオニウム) 冬に成長します。夏は葉も小さくて瀕死の状態でした。

               これは違う株です。

                

こちらが本当のクロホウシかも。あれ、みぃが背後に写っていますね。庭に出るとついて来るんです。

 

今年一年、拙いブログをご覧下さった皆様、どうも有難うございました。来年もゆるゆる続けるつもりですので宜しくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎え下さい。世界が平和になりますように。