頭痛でお休みしていましたが、やっと回復しました。肩凝りから来る頭痛だったようです。まだ自分の投稿だけで、皆様のお部屋を訪出来ずにすみません。今日は簡単な投稿にします。
先日、目が光ったネコの写真を載せましたね。あのネコが毎日うちに来るようになってしまったのです。最初は何故来たのか分かりません。
庭のホースの水を舐めていたので可哀想になって、お皿に牛乳を入れてやったのが運の尽き。毎日やって来て、私の顔をじっと見詰めて「ニャー!」と鳴くのです。私は元々ネコ好き、ほだされてサラミソーセージを少し切ってやりました。それからは私が庭に出るとやって来ます。夫も実家でネコを飼っていたこともあり、「こりゃもうしょうがないな」と言って、キャットフードを買って来ました。私にはその味は分かりませんが、ネコにはよほど美味しいのでしょうね、飛びつくように食べました。それから日に日に慣れて来て、私も見るとどこからかすぐにやって来ます。そばに来て体をすり付けるようになって、首を撫でてやるとゴロゴロ喉を鳴らしてうっとり!
でも息子がネコの毛にアレルギーなので、家に入れてはやれません。昨日は家の横に糞をされて後始末。猫のトイレとネコ砂を買ってやらないといけないでしょうか。^^; でもただ可愛いというだけで餌をやるのは無責任かな~。調べたら屋外用キャットハウスという物もあるんですね。雌だし、子供でも産んだらどうしよう…避妊手術もしなくちゃならないのかな?等々、考えなくちゃならないことがいっぱいです。
今日の午後は、ずっと玄関の外で待っているんですよ。可愛くて癒されるのと同時に、今のままでいいのかな、と悩んでいます。追い払ってしまえばそれだけの話なんですけどね。
このおうちの子になろうかな。居心地いいな~!
あー、美味しかった!
ゴロゴロゴロゴロ~~~、撫でて貰うといい気持ち!
ずーっとここで待ってるからね~!
ネコの記事だけではあんまりなので花も少し載せましょう。以前載せたものばかりです。
10/15
朝外へ出たら、甘い香りがふわ~っと漂っていて、キンモクセイが2度目の蕾を付けていました。
翌日
満開になりました、今年は元気が良くて嬉しいです。「一粒で2度美味しい。」
シュウメイギク 犬走りの両側にぎっしり咲いています。真ん中にも生えて来ますが、通れないので抜いています。
ピンクのシュウメイギク、やっと元気が出て来ました。
涼しくなってチェリーセージも沢咲いて綺麗です。
ご訪問有難うございました。近いうちに皆様のお部屋へも伺えると思います。