紅葉の写真を先に載せてしまいましたが、それより以前に近所で見た花が幾つもあります。
皆さんが既に載せている花が多いので、さっとご覧下さい。
サザンカ
こういう清楚な色もいいですね。見ていると気持ちが優しくなります。
この色も柔らかくて好きです。
ヒイラギ (モクセイ科 モクセイ属)
光線の加減か、クリーム色っぽくなってしまったので修正しました。
永和さん、有難うございました。
これは違う木です。
オキザリス・ナマクエンシス
オキザリス・ロバータ
花はナマクエンシスより小さくて、濃い黄色です。
ネリネ
うちの花と同じですが、見事に沢山咲いています。
ここに載せた花達は、何故か塩害で傷んでいませんでした。
今日うちに来た庭師さんの話では、塩が葉の表面に付くと葉の水分を吸い取ってしまうので、
葉が枯れてしまうのだそうです。