一昨日27日は良い天気だったので、近所をひと廻りしてみました。
あまり期待していなかったのですが、何やかや見つかったので、載せてみます。
珍しい物はなにもありません。
ボケ
ラッパスイセン
と思いましたが自信がありませんでした。
永和さん、shuさん、教えて下さって有難うございました。
プリムラ・マラコイデス 中国の雲南省原産の一年草。株全体に白い粉がつく。
ウメ(白梅)
ウキツリボク(チロリアンランプ) アブチロンの仲間です。
赤い部分は萼で、花弁は黄色です。
デージー
ガザニア
ミチタネツケバナ (アブラナ科)
27日の18時24分 月と金星 (月齢4,5 金星の明るさ-4等)
西の空に煌々と輝いていました。
こんなカメラでは無理かと思いながらシャッターを押しました。
取り込んで見たら、何とか写っているので載せてみました。
三脚も使っていないので不出来です。
この日に見た物を全部載せてしまいました。