前回在庫整理をしたので、今日は今咲いている自宅の花を載せてみます。
コチョウラン 今は亡き母の卒寿の時に贈った花です。今年で7年目になりますか。
ピンクの色が写真だと上手く出ません。編集して少しはましになりましたが。
木立性ベゴニア(シュウカイドウ科 シュウカイドウ属) 主に南米原産
この白い水玉模様のあるのは「流れ星」という品種です。最初に雄花が咲きます。
花茎が何度も分岐して雄花が次々と咲き、最後に雌花が咲きます。下の方に見える方に見えるのが雌花で、花弁の後ろに子房があります。
最後には全部雌花になって落下します。でも結実はしないみたいです。
6/21
シナモンマートル(フトモモ科 バクホウシア属) オーストラリア原産の常緑低木
5/22
これは蕾です。この状態で1ヶ月も変わらないので心配でした。去年咲いている時買ったので、蕾を見たことが無かったのです。
6/21
花が少し黄緑色になって来ました。葉がシナモンの香りがするはずですので、揉んでみましたが感じません。
アナベル 北アメリカ東部原産のアジサイの仲間
今更ですが、母の日の貰った鉢植えが綺麗に咲いたので載せました。
ハマナデシコ(ナデシコ科 ナデシコ属) 多年草
「海岸の崖や砂地に生育し、本州(太平洋沿岸、一部日本海側西部の沿岸部)から沖縄および中国に分布する。」
3年前の秋、松本の親戚の家に行った時に貰った花です。植え替えて2鉢にして、今年やっとまともに咲いてくれました。
ご覧下さって有難うございました。これから咲いて来る花は殆どありません。
お母様の卒寿のお祝いの胡蝶蘭 毎年咲かせて素晴らしいです。
咲くたびに思いを馳せているのではないでしょうか。
木立性ベゴニア 毎年綺麗に咲かせていますね。
私は地植えしましたが葉っぱが赤いです。
このように綺麗な緑の方が花が余計に引き立ちますね。
ハマナデシコもこんなに沢山咲いて綺麗ですね。
ピンクの胡蝶蘭、綺麗ですね!
しかも、ちゃんと同じ方向を向いて咲いてるのでいいですね〜
何か工夫されてますか?
うちの白い胡蝶蘭は、狭い範囲にごちゃごちゃ蕾がついたので、お行儀悪くあちこち向いて咲いてます、
育て主になるのでしょうか‥(^^;;
木立ベゴニア、ドット柄の葉がとても印象的です。
去年拝見して一度で覚えました。
蕊蕊しい花は、ちょっとギンバイカに似てると思ったら、フトモモ科でしたね。
アナベルの城が目にいたいくらいです。
華やかなお庭を見せていただき、ありがとうございました!
コチョウラン、何株もあったのですが、だんだん駄目になって今では2株しかありません。
もう1株は花芽がでませんし。
この株だけ頑張ってくれています。
色々思い出しますね。
ピエロさんの木立性ベゴニア、冬は室内でしょう?
これは玄関の外(屋根がある)に置いてあるので直射日光は当たりません。
だから日焼けもしないです。
冬も中に入れませんが、何とか生き延びています。
3年目にして「ハマナデシコ」と分かりました。
葉が厚くてツヤツヤしており、冬も平気で丈夫です。
コチョウランは放っておいても明るい方に揃って向くと思っていましたが、あちこち向くのはどうしてでしょうね。
お写真を見たときちょっとそう思いました。
でもそれも又いいじゃないですか。
私は何も工夫はしていません。
窓際に置いてあるだけです。
売っているのはピシッと同じ平面に咲いていますが、どうやって育てるのでしょうね。
シナモンマートル、去年小さな鉢を買ったら今年は枝が伸びました。
変わった蕾でしょう?
なんじゃこりゃ、と思いましたよ。(^^;)
コチョウランが、7年間にわたって花を咲かせているなんて素晴らしいことです。
きっと、平素の手入れに気を使っておられることの証なのでしょう。
木立性ベゴニアの葉に散らばる水玉模様、葉っぱが下を向いているので
その名の通り星が流れているかのように見えます。
流れ星を下に見て咲く花もまた良しです。
南米、オーストラリア、中国、日本と咲く花の原産国も国際色豊かで賑やかですね。
さすが、コチョウランと言う感じです。
色によって見ているように撮れないってことありますよね。
人間の目の繊細さがカメラには伝わらない??^^;
シナモンマートル、
シナモンの香りがするんですね。
そしてオーストラリア生まれとは
以前、スタバで見た白いブラシの木を
乗せた時、名前分からず、
さざんかさんに、
オーストラリア産まれの
メラレウカスノーインサマアーと教えて
貰ったのを思い出します。
今年も咲いていましたよ^^
おはようございます。
もう7年間もコチョウランの花を咲かせているのですか?
毎年花を咲かせるのは難しいと聞いたことがあります。
すごいですね。
木立性ベゴニアの葉が素敵ですね!
背景の木目とマッチしていて、とてもきれいです。
ベゴニアもきれいですね。眩しいくらいです。
シナモンマートルは蕊が長いですね。毛深いフトモモ!?
失礼しました。
アナベルは最近よく見ます。
国道17号を走ると、渋川市内の中央分離帯に、8000株のアナベルが咲き誇っていて見事です。
先日、平標山に向かう際も眺めてきました。
これから7月まで、何度かここを通るでしょう。
ハマナデシコは見かけないお花です。
こんなきれいなお花が自生していたら、さぞかしきれいでしょうね。
今日もたくさんのお花を見せてくださり、ありがとうございました。
庭の手入れをしてから整形外科に行って来たので、お返事が遅くなりました。
コチョウランはもう根が鉢からはみ出して困っています。
それでも咲いてくれたから、良しとしましょう。
大きい鉢に植えると、加湿になり易いのです。
木立性ベゴニアはこれから何度も咲きます。
シャンデリアのように咲いて綺麗です。
シナモンマートルはうちで初めて咲いて良かったです。
奇妙な蕾で驚きました。
小さな花ですが、蕊が多くて気に入っています。😊