さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の木の実

2022-09-12 21:21:21 | 花のブログ

日中はまだ暑いですが、朝夕は涼しくなりましたね。近所も木々の実も色付き始めています。

この数日間に見た物をat randomに載せてみます。

 

                             

マキ(イヌマキ)(マキ科 マキ属) 常緑高木 雌雄異株

刈り込みによく耐え、垣根や庭木として使われる。千葉県の県木。

団子状になった実の緑色の部分は種で、赤い部分は花托。赤い部分は食べられるが、緑色の部分は有毒。

この実は可愛いので、見ると楽しくなります。

                         

       

コムラサキ(クマツヅラ科 ムラサキシキブ属) 落葉低木

樹高1.5mほどで枝は下垂する。葉の上半分は鋸葉。

花柄は葉腋から2~3mm離れて出るはずですが、くっ付いているように見えます。コムラサキで違っていたら教えて下さい。

追伸 nakimoさんにコムラサキで合っていると教えて頂きました。有難うございました。

          

        

シャリンバイ(バラ科 シャリンバイ属) 常緑低木

        

カクレミノ(ウコギ科 カクレミノ属) 常緑亜高木

3つ切れ込みが入った葉を見ればすぐに分かります。(古い木になると切れ込みの有る葉が少なくなるそうです。)

                                                     

実だけトリミングしました。いつも実になってから気が付き、花を見たことが無いのです。

         

                               

 シマトネリコ  実が少し色付いて来ました。もっと綺麗になります。

         

フユサンゴ(ナス科 ナス属) 常緑低木 白い花が一緒に見られることもあるのですが。

                                   

アケビ(アケビ科 アケビ属) つる性落葉低木

実が生っていて驚きました。これからあの紫色になっていくのでしょうか。又行ってみます。


これだけ夏の花です。

 

          

フヨウ(アオイ科 フヨウ属) 落葉低木

          

八重咲きのフヨウ   どちらももう咲き終わりかけで、間に合って良かったです。

 

ご訪問有難うございました。

           



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2022-09-12 23:09:24
こんばんは。
今日は実ですね。
イヌマキの実は、皆さんのブログで初めて知りました。
なんだか串団子か、お人形さんみたいで可愛いですね。
赤いところは食べられるのに、緑は毒なんて、ちょっと口にするのは勇気がいりそうです。

カクレミノは、ご存知のように家にあるので良く知っています。
熟すと、紫から黒っぽくなるのは、ヤツデなどとも同じですね。
紫式部も、今実が紫色になって、よく目立ちますね!
最近、野生化が目立つ実です。

フヨウですが、いつもみていた木が2ヶ所とも草刈りや伐採に遭ってしまい、花を見られませんでした。
まだ咲いていて、良かったですね!
返信する
Unknown (hananoana1005)
2022-09-12 23:20:36
こんばんは
色々な木に実をつけ始めましたよね~
イヌマキは我が家にも垣根として植わっています。
青い実と赤い実が串指しのようにセットで生ります。
赤い実は仄かに甘く美味しいです。
もう、ヒヨドリが啄みに来て食べ散らかして行きます😂
有り難くないお土産も置いて行くので…
毎日のお掃除が😞💦
すみません愚痴ってしまいました。
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2022-09-12 23:55:44
遅くにコメント頂いてすみません。
有難うございます。
イヌマキのお団子はなかなか離れないそうですよ。
食べて見たことはありませんが、こけしみたいでもあり可愛いので、毎年赤くなったかな?と近所のお寺に見に行きます。
まだ色が薄かったけど、載せてしまいました。
2番目、ムラサキシキブですか?
ムラサキシキブの葉は、全部鋸葉だそうですが。
花茎の付き方で迷っています。
フヨウはギリギリ間に合って見られました。
もう終わりですね。
返信する
hanatyanさん、こんばんは (さざんか)
2022-09-13 00:01:34
コメント有難うございます。
イヌマキの垣根なんて、立派ですね。
実が生っていますか。
可愛いのはいいけど、ヒヨちゃんが食べ散らかすのは困りますね。
お礼にお土産を置いて行くのですか。
そんなお土産は要りませんよね。
お掃除が大変でしょうけど、放ってはおけませんね。
頑張って綺麗にして下さいね。
返信する
さざんかさん、こんばんは♪ (nakimo)
2022-09-13 01:31:09
コムラサキで合ってると思います。
確かに葉茎から花茎が密接してる様に見えますけど、葉の鋸葉の様子はコムラサキのそれですし、葉の大きさと果実のバランスからしてもコムラサキで間違いないと思います(^^)
返信する
実りの季節 (イケリン)
2022-09-13 05:43:34
さざんかさん
イヌマキはこんなにも綺麗な実をつけるのですか。
いろんな色が混ざり合っていて、とっても綺麗です。
様々な木々が、たくさんの実をつけて
実りの季節を迎えたことを知らせてくれていますね。
私もコムラサキに一票です。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-09-13 07:50:04
たくさんの実、
秋なのを感じさせていただきました。
そして、さざんかさんのいつもなならに、
知識の詳しいことを感じます^^

コムラサキ、そちこちで、たくさん見るようになりました。
実ができたときは、白、紫に変化しているを楽しめる時期でもありますね^^

今年、
定点観測しているムクゲが一度終わったのに、またたくさん咲いています。
これぐらいの暑さが、ムクゲに合うのかもです。
そして、大きな一日花、フヨウが咲いていますよね^^
返信する
マキが千葉県の県木 (ninbu)
2022-09-13 08:11:30
さざんかさん、おはようございます。
今日は私の最も苦手とする木の実がテーマですね。
7種類の実を見て、名前を当てようと頑張りましたが予想通り撃沈でした。(泣)
全問不正解でしたが、この木に咲く花であれば3つほどわかるんですけどね。

マキが千葉県の県木とは知りませんでしたし、見た記憶もありません。
千葉県民としては知っておくべきなので、今後は注意深く探してみたいと思います。
ムクゲは見たことがありますが、フヨウは今シーズンはまだ見ていません。
咲き終わるまでには、ぜひ見ておきたいと思います。
返信する
イヌマキの実 (fukurou)
2022-09-13 08:23:37
さざんか様
おはようございます。
イヌマキの実、長いこと見ていない気がします。
赤い部分は食べられて緑の部分は有毒?
どうしてそんなややこしい戦略をとっているのでしょうか?
赤い部分は確か花托でしたね!?
植物って不思議ですね。
返信する
nakimoさん、おはようございます (さざんか)
2022-09-13 08:38:10
遅い時間にコメント頂き、有難うございます。
コムラサキで合っていましたか。
教えて下さって有難うございます。
花茎が葉茎に密接して見えるので迷ってしまいました。
去年までは細かいことは見ずにコムラサキと書いていた木です。
もう一ヶ所ある所に見に行ったのですが、今年はその木が切られていて無かったのでがっかりです。
今後とも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿