さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

大好きなベニバナトチノキ (近所の花、テイカカズラ、トベラなど)

2021-04-30 22:42:56 | 花ブログ

昨日の雨とはうって変わって、今日は雲一つ無い青空が広がりました。

26日に気になっていたベニバナトチノキを見に行ったら、丁度咲いていました。

この辺では江戸川に行く途中のお宅にだけあって、毎年楽しみにしているのです。

 

      

ベニバナトチノキ (ムクロジ科 トチノキ属)

「北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種である。5月頃、枝先に長さ15から25㎝の大きな円錐花序を直立し、雄花と両性花を付ける。」    

          

雄蕊だけが見える雄花と、白い雌しべが突き出ている両性花が見えます。

       

これは一昨年の写真ですが、両性花が良く見えます。

         

青空に赤い花がよく映えますね。

           

     

上を向いてすっくと咲く花に元気を貰えます。

             

後はおまけみたいになってしまいますが…。

       

テイカカズラ (キョウチクトウ科 テイカカズラ属) つる性の常緑植物で有毒。

和名は、式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、定家葛に生まれ変わって彼女のにからみついたという伝説に基づく。

              

 

      

セイヨウカマツカ (バラ科 アロニア属) 北アメリカ原産の落葉低木

秋には赤い実が生ります。

         

トベラ (トベラ科 トベラ属) 

「5月頃芳香のある白い5弁のをつける。果実は熟すと3裂し、赤い粘液が付着した種子を多数露出する。

枝葉は切ると悪臭を発するため、節分イワシの頭などとともに魔よけとして戸口に掲げられた。そのため扉の木と呼ばれ、これがなまってトベラとなった。」

            

道路脇にびっしり植えられています。

 

今日は体調不良で皆さんの投稿を全部は拝見出来ず、申し訳ありませんでした。

自分のコメント欄は閉じておらず、厚かましいことお許しください。

 



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピエロさん、こんにちは (さざんか)
2021-05-03 12:31:22
コメント有難うございます。
私もトチノキの花を見たとこが無いんです。
皆さん、実は拾っても花を見る機会は少ないようですね。
きっと高い所に咲いているだろうし、その時期に丁度行かなければ気付きませんよね。
ベニバにの方が観賞用でしょうから、こちらでは見かけます。

私は肩凝り症なんです。
もう20年来、重いものは持てないし、風邪などひくと余計に痛くなります。
たかが肩こりですが、首筋も張って頭痛になるんです。
整形の先生によると、頭痛の半分以上は肩凝りが原因だそうです。
そんなわけで、痛み止めが離せません。^^;
返信する
立派な木 (ピエロ)
2021-05-02 23:29:29
さざんかさん こんばんは
ベニバナトチノキ 立派ですね。
私のそばでは見たことがないですが土地の木は散歩途中にあります。
でも大きな木なのと花が咲いている時期に気を付けてみていないので・・・
実がなってからアレッ花を見ていなかったといつも思っているわ。

さざんかさん 昔から頭痛持ちだったの?
私は年に1~2回頭が痛いなぁと思う時があるだけ
頻繁に頭痛がすると頭痛薬が離せませんね。お大事にね。
返信する
ヒゲオヤジさん、こんばんは (さざんか)
2021-05-02 21:16:14
コメント有難うございます。
余計なことを書いて、ご心配をおかけして申し訳ありません。
この頃すぐに風邪っぽくなって、頭痛がするだけのことです。
今日はもう大丈夫です。

ベニバナトチノキの花は、毎年絶体見逃さないようにしているんですよ。
空に向かって豪華な花を咲かせる姿が大好きです。
花の説明は、ネットで調べてかなり簡略に書いているだけで、お恥ずかしいです。
ヒゲオヤジさんも、花の名前はよくご存じですよね。
返信する
ご無理をなされませぬ様 (ヒゲオヤジ)
2021-05-02 18:41:59
さざんかさん、こんばんは(^-^)/
体調の優れぬ中、私のブログにご来訪とコメント有難うございましたm(__)m

コメントを頂き、体調は快方に向かわれたのでしょうが、
決してご無理をなされませぬ様願っております。

ところで、濃いピンクのベニバナトチノキ、見事ですね!
テイカズラやトベラの解説も分かり易く、またさざんかさんに教えて頂きました(^o^)
返信する
mcnjさん、こんにちは (さざんか)
2021-05-02 12:59:45
コメント有難うございます。
私もトチの実は何故か知っています。
とち餅にするのですよね。
でも花は見たことがありません。
その時期に山へ行かないと見られませんよね。
ベニバナトチノキは観賞用に住宅地でも見られます。
このように綺麗な花で、近所にあるのは嬉しいことです。
実も生るようですが、見たことはありません。
秋に見られるといいのですが。
返信する
しいちゃん、こんにちは (さざんか)
2021-05-02 12:47:41
コメント有難うございます。
このベニバナトチノキは2018年に近所で見つけて、それから毎年載せています。
しいちゃんはトチノキを育てたことがあるのですか。
枯れてしまったのは残念でしたね。
鉢では花は咲かなかったでしょうね。
私はトチノキの花を見たことが無いのです。
住宅街では無理でしょうね。

お互いゆっくりやりましょうね。
返信する
ベニンバナトチノキ (mcnj)
2021-05-02 12:21:57
こんにちは。

トチノキ、紅花があるのですね。
花は、見たことがありませんが、子どもの頃、よく、トチの実を拾いに、兄たちと山へ行っていました。
とちの実で、遊んだものでした。
米糠の中に漬けておいて磨くと、ピカピカに光って、綺麗でした。
返信する
珍しくみんな解ります(^O^)/ (しいちゃん)
2021-05-02 12:00:14
さざんかさん、こんにちは。

紅花トチノキだけ初めて見る木、けどトチノ木も育てたこと有るのです(;^_^A
鉢でね。
山奥の展示会の会長さんが下さったのですけど、2~3年で枯れました。
当然ベニバナではありません。

今日はありがとうございました(*^-^*)
返信する
ダリアクミコさん、おはようございます (さざんか)
2021-05-02 10:27:21
コメント有難うございます。
私もトチノキの花は見たことが無いのです。
山に行かないと見られませんよね。
ベニバナの方が観賞用に見かけると思います。
クミコさんも撮影されましたか。
きっと素晴らしいお写真でしょうね。
私のカメラではこのくらいが精一杯です。(^^;)
返信する
紅花トチノキ (ダリアクミコ)
2021-05-02 10:11:46
さざんかさん
おはよう御座います!
トチノキの実は山で落ちているのは
見た事ありますが花は時期に山に
行っていないので花は知りませんでしたが
グリンセンターで紅花トチノキの花を
初めて撮影できました。
綺麗でした。
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2021-05-01 20:02:00
コメント有難うございます。
このベニバナトチノキの木は年々大きくなっている感じです。
丁度良い時に見られて良かったです。
ベニバナというけど、不思議ないろですね。
遠くからは濃いピンクに見えますが、近くで見ると黄色というかオレンジ色も混じっていますね。
空に向かって伸びる姿が好きです。
テイカカズラは本の咲き始めです。
何方もこちらの方が少し早いようですね。
余計なことを書いてご心配かけてすみません。
ピンピンというわけではないですが、大丈夫です。
はい、のんびりしております。😊
返信する
トーチ! (なつみかん)
2021-05-01 19:45:52
さざんかさん、こんばんは。
元気の出るベニバナトチノキですね^^
偶然私も数日前に通勤途中にあるベニバナトチノキの花を撮りましたが、たった2輪しか咲いていませんでした。
こちらの木は見事ですね!
ピンク色かと思っていましたが、少しオレンジも入っている感じですね。微妙な色合いも蕊も素敵です。

テイカカズラのお花を拝見して、ひょっとして宇治川でも咲き始めているかもと、見に行ってみました。
でも蕾は見つけましたが花はまだ。
やはり、いつもさざんかさんの方が早いですね~

体調の方、少しは良くなられましたか?
無理なさらず、のんびりなさってくださいね。
返信する
のんこさん、こんにちは (さざんか)
2021-05-01 15:49:16
コメント有難うございます。
これは以前名前が分からなくて、事務所に聞きに行かれた花なんですか。
ちっとも猪突猛進だとは思いませんけど。
それは知りたいという知識欲ではないでしょうか。
私もきっとそうすると思います。
分からないままにするのは嫌ですよね。
そういうのんこさんが好きです。😊
その後名札が立ったそうで、良かったですね。
返信する
さざんかサン今日は~ (のんこ)
2021-05-01 14:12:39
ベニバナトチノキは思い出の有る
花木です。何年前?初めて安城の
花公園で一際目立って咲いて居た
花、名前が知りたくて、事務所に
押しかけ?聞きましたが解らず?後になって知った花の名前?忘れません。幾つになっても猪突猛進
性格は直りません。その後名板が
ついたそうです。
返信する
fukurouさん、おはようございます (さざんか)
2021-05-01 09:37:45
コメント有難うございます。
わー、お宅にはトチノキがあるんですか。
冬芽がほどける…木曽の方ですよね?
20年も育てて花が咲かないとは、気が長い話ですね。
早く咲くといいですね。
咲いたら是非見せて下さいね。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2021-05-01 09:33:08
コメント有難うございます。
仰るとおり、この木の葉は明るい緑色で、日が当たると綺麗なんです。
赤い花を一層引き立ててくれています。
西洋トチノキはマロニエとも言われますね。
このような大きな木と花には元気を貰えます。
日中は本当に暑いくらいですね。
脱いだり着たり忙しいです。^^;
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2021-05-01 09:18:13
コメント有難うございます。
この花をご覧になったことがありませんか。私はトチノキの花を見たことが無いのです。
ブログで見せて頂くだけです。
実をトチ餅にする木ですよね。
山の中などにあるんでしょうか。

余計なことを書きました。
お気遣い頂き、有難うございます。
返信する
siawasekunさん、おはようございます (さざんか)
2021-05-01 09:08:25
コメント&リアクション有難うございます。
この花を気に入って下さって嬉しいです。
綺麗な物を見ると、本当に幸せになりますね。
はい、私は人混みには出ませんので、コロナ対策は大丈夫です。
siawasekunさんもお気を付け下さいね。
返信する
ベニバナトチノキ (fukurou)
2021-05-01 08:08:56
さざんか様
おはようございます。
トチノキと違ってベニバナトチノキは華やかですね。
我が家のトチノキは種から育ててそろそろ20年になります。
もう2階を越しています。
でもまだ花が咲きません。
今年こそと思っています。
ようやくてかてかの冬芽がほどけてきました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-05-01 06:41:05
ベニバナトチノキ、トチノキらしい大きな葉に、たくさんの赤い花、
さざんかさんが好きなのが分かります^^
北米のアカバナトチノキとヨーロッパのセイヨウトチノキの交雑種なんですね。
雄花と両性花があるとは、不思議な花でもあるんですね。
一気に初夏の気候になりました。
半袖で歩く人も見かけるように、
若いなぁなんて思ってしまいます(^^;)
返信する
トチノキ (イケリン)
2021-05-01 06:16:33
さざんかさん
白っぽくやや黄色がかったトチの花は見て知っていても
ベニバナがあるということは知りませなでした。
青空に映えてとっても綺麗です。
テイカカズラやトベラなどの花も咲きだし、どんどん季節が進んでいく
様子が拝見できました。
お身体お気をつけくださいね。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2021-05-01 04:06:21
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
shuさん、こんばんは (さざんか)
2021-04-30 23:27:18
一番のコメント有難うございます。
ベニバナトチノキは、ここ以外は舞浜のイクスピアリの駐車場で見たことがあります。
あそこは数本並んで植えられています。
咲いた姿は見事でした。
新緑に円錐形の花序が素敵です。
私はトチノキの花は見たことが無いのです。
山のお天気はどうですか?
明日の投稿を楽しみにしています。
返信する
ベニバナトチノキ (shu)
2021-04-30 23:04:45
さざんかさん こんばんは。
ベニバナトチノキは、実際には見たことがない樹です。
しかし、昨年も見せていただいたので、何だか身近に感じるようになりました。
かなり大きな樹なのでしょう?
花も素敵ですが、新緑の葉も素敵ですね。
連休前半はお天気に恵まれず、コロナでの外出自粛にはうってつけだったかもしれません。
山は安全だと出かけたものの、お天気に翻弄されています。
明日には一つ目の山について、ブログに上げたいと思います。
返信する

コメントを投稿