昨日は地味なイネ科の植物を載せたので、今日は花にします。
珍しくもない花もありますが、さっとご覧下さい。
ポーチュラカ (スベリヒユ科の多年草) 南アメリカ原産。
葉・茎は スベリヒユに似て肉厚。暑さに強いので夏花壇の定番です。
オミナエシ (オミナエシ科 オミナエシ属)
秋の七草 <ハギ,オバナ(ススキ),クズ,ナデシコ,オミナエシ,フジバカマ,アサガオ(キキョウ)>
の一つです。
アカバセンニチコウ(レッドフラッシュ) (ヒユ科 ツルノゲイトウ属)
西インド諸島からブラジルに分布する多年草
センニチコウはセンニチコウ属で、この仲間ではないそうです。
ダリア (キク科)
ポットマム (風車菊シリーズ)
三陽ミュージアムの今季のテーマは 「鶴の恩返し」です。
「姫鶴庵」の中では鶴が機織りをしていました!
傷付いた鶴が入口近くにいて、与ひょうに助けられたのです。
お金に目がくらんだ与ひょうに姿を見られた鶴は、やせ細った体で
飛んで行ってしまいました。
「おつう~、待ってくれ~!俺が悪かった…。」
さて私達は一休みして、レストランでランチです。
地味なイネ科もいいけど、やはり華やかな花がいいですね。(^-^)
今日の花の中では、ダリアとポットマムがより華やかに感じます。
鶴の恩返しの話、思い出しました。忘れずに覚えているものですね。
花を愛でて、レストランでランチとは優雅ですね。
私はスポーツをして、コンビニのお握りをほおばっています。
この差は何なのでしょう。(笑)
うちを車で出て、広い前庭とアトリウムの花をよく見ると、ちょうどお昼になるのです。
レストランといってもランチですよ。
高価ではないし、3ヶ月ぶりです。
スポーツをしておにぎりを食べる方が健康的です。
私は腰が悪いので、歩く意外にスポーツは出来ないんです。
三洋ミュージアムは広いので歩くだけでも疲れます。
ninbuさんは私よりずっとお若いのでは?
秋はむらさきにコメント、有難うございました
山陽メディアフラワーミュジアムは素敵な場所ですね!
お花を見た後にお食事、出来るなんて!
秋の七草、なかなか覚えられません^^;
「お好きな服は」と覚えるようにしています。
トップの「ポーチュラカ」が凄く可愛いくて好きです!
暑さに強いんですね?!
来年の夏はプランターに植えたい花のひとつです!
ここは同じ建物にレストランが入って(隣接)しているんです。
途中で一休みするのに丁度いいんですよ。
中庭が見えて気持ちがいいんです。
ポーチュラカは真夏に元気に咲いてくれて貴重な花です。
来年は是非育てて下さい。
いろんな色があってカラフルですから可愛いですよ。
{秋は紫、素敵でした。)
さざんか さん、こんばんは。
三陽メディアフラワーミュージアム は四季を
通して色々な花が咲いて良いですね。
中でも、アカバセンニチコウ、ダリア、ポットマム
明るく華やかですね。
* また、飛べませんよ *
✔印入れてますよね。
本当に飛べませんね。
何もしていないし、✔は必ず入れています。
今URLを書き直したら(と言っても同じで間違っていないのですが)飛べるようになったみたいです。
変ですね~。
今そちらに書いてみますの飛んでみて下さい。
飛べましたよ!。
何が原因か?。 goo に問い合わせされると良いかも。
可愛いお花たちだけかと思ったら、なんとテーマ展示があるのですね。
しかも、鶴の恩返し!
ハイカラな(古っ)ミュージアムとは少しミスマッチなテーマかと思いましたが、中々の力作展示ですね〜♪
それに何度見ても、レストランが素敵です^ ^
ところで永和さんとの飛べる、飛べないやりとり、一瞬何かと思いました。ページへのリンクのことですね(^^;;
「鶴の恩返し」はその本が置いてあったり、壁に絵が飾ってあったり、もっと色々あったのですが、写真に撮るほどでもなかったです。
どうして今このテーマなのか分からなかったけど、機を織る鶴はよく出来ていました。
レストランは中庭が見えるので、開放的です。
飛べない、飛んだは可笑しいですよね。
時々何も変えないのにリンク出来なくなるんです。
どこも変えていないのに。
URLをもう一度書いたら直りました。
リンクしないとコメントするのに不便ですよね。
ところで今朝のスカンポは面白かったです。
地方によってはスイバなんですね。
さて私はどっちだったのか、記憶が曖昧です。
歌だけはしっかり覚えているんですけど。
さざんかさんのところは大丈夫でしょうか?
最近天候災害が多いので心配しています。。。