最近よく耳にする言葉「女子力」
化粧ポーチ、携帯歯ブラシ、携帯マウスウォッシュ、手鏡、アフター6用アクセサリー
化粧ポーチ重いし! 歯磨きは会社出る前にすればいいんじゃないの?
アフター6用アクセサリーってどんなの?想像つかない
そんなもので飾るほど良いところを隠しちゃってる気がするけど、、、違う?
思えば、社会人新人の時から女子力なかったな~ (だから男前だと言われるのか)
違う部の大先輩(ようするにオバチャン社員)に「化粧くらいしなさい」と注意され
(たまに)化粧するようになったら上司から「お前、雑誌の表紙になってないよな?」って言われ
(大西結花が雑誌の表紙だった。彼女の化粧と似てたから。)
結局、めんどくさくて20代前半はほぼノーメークだった。
25歳以降は、社会人的に化粧をするべきかなぁ?と思って、化粧して出かけるけど
化粧直しという習慣は身につかなかったため、化粧ポーチを持ってても
そのまま持ち帰ることが多かった。
やっぱり無駄は省くべきよね?
というわけで、私の女子力はリップクリームくらいです
化粧ポーチ、携帯歯ブラシ、携帯マウスウォッシュ、手鏡、アフター6用アクセサリー
化粧ポーチ重いし! 歯磨きは会社出る前にすればいいんじゃないの?
アフター6用アクセサリーってどんなの?想像つかない
そんなもので飾るほど良いところを隠しちゃってる気がするけど、、、違う?
思えば、社会人新人の時から女子力なかったな~ (だから男前だと言われるのか)
違う部の大先輩(ようするにオバチャン社員)に「化粧くらいしなさい」と注意され
(たまに)化粧するようになったら上司から「お前、雑誌の表紙になってないよな?」って言われ
(大西結花が雑誌の表紙だった。彼女の化粧と似てたから。)
結局、めんどくさくて20代前半はほぼノーメークだった。
25歳以降は、社会人的に化粧をするべきかなぁ?と思って、化粧して出かけるけど
化粧直しという習慣は身につかなかったため、化粧ポーチを持ってても
そのまま持ち帰ることが多かった。
やっぱり無駄は省くべきよね?
というわけで、私の女子力はリップクリームくらいです