=Crystalshee=

気ままな日記

漢方もダメだった

2014年11月15日 22時49分29秒 | 日常
西洋の薬断ち
体力回復
関節痛の治癒

これらを目指して漢方医を頼っていたのですが、処方された2種類の漢方でアレルギー発現
2種類とも体力低下した人用の強壮剤のような感じだったから強いのかな?と思ってたけど、
アレルギー発現を先生に伝えたら、、、




「自然治癒に任せましょう」 (え~~~~!?)




漢方が全然ダメなわけじゃないんだけどね~
例えば、麦門冬湯とか当帰芍薬散はアレルギー出てないしね~
想像するに、かなり弱い漢方なんだと思う(気分程度?)

やはり自分で知識を身に付けてオリジナルブレンドを作るしかないみたい
そういうの得意だから苦じゃない。
まずはカモミール(精神安定)、次は甘草(疼痛緩和)
ネトルリーフも私には良さそうだけど、昔飲んでた。臭いんだよね、コレが。
お父さんの靴下のニオイ? 
当時は臭さに負けて飲み終えなかった。大量に捨てた~

またがんばって飲むか~?
う~~~~、やっぱ、別の方法を探そうっと! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする