今日は晴れの予報だったのでお休みを頂き、桜を見に行ってきました。
が、桜はファーウェイでは、エッジがキツすぎて
あまり綺麗に撮れなかったので、代わりにチューリップをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/7d2c614b0dc9c7aeff68af7c815a8629.jpg)
風車とチューリップと(奥に)桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/d02f79e48593b52311f2bf7f50cc19cc.jpg)
咲き揃ってる畝を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/dd91d7e2a1c3ff2a5db07fb631851305.jpg)
光に透ける花びら、綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/aaadfb9d7b780c817020021543886cf6.jpg)
10本500円で、自分の好きなチューリップを引き抜けます!
別にいらないんどけど、やっぱり人間、お金がかかってるのと、かかってないのとでは
真剣味が全然違うものです。
一本一本、吟味しますから(^o^)
より楽しめると言うものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/b8909bc389c9a0c4d3ee26d3a407b1c3.jpg)
この土だらけのように見えるところはまだ咲いてないエリア。
今年は気温がなかなか上がらなかったので
広い土地の半分くらいは開花前でした。
が、桜はファーウェイでは、エッジがキツすぎて
あまり綺麗に撮れなかったので、代わりにチューリップをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/dc7db6a01106760846e07621089e2376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/7d2c614b0dc9c7aeff68af7c815a8629.jpg)
風車とチューリップと(奥に)桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/9c64754dac19c1852d13c6c68aa72c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2d/d8b73f15ecb54a4a7a70bedf9663efe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/d02f79e48593b52311f2bf7f50cc19cc.jpg)
咲き揃ってる畝を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/dd91d7e2a1c3ff2a5db07fb631851305.jpg)
光に透ける花びら、綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/f3000387ba32aca0de9e25d4a0434164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/f0547f323800ed6017bfbc1dd07f6ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/aaadfb9d7b780c817020021543886cf6.jpg)
10本500円で、自分の好きなチューリップを引き抜けます!
別にいらないんどけど、やっぱり人間、お金がかかってるのと、かかってないのとでは
真剣味が全然違うものです。
一本一本、吟味しますから(^o^)
より楽しめると言うものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/b8909bc389c9a0c4d3ee26d3a407b1c3.jpg)
この土だらけのように見えるところはまだ咲いてないエリア。
今年は気温がなかなか上がらなかったので
広い土地の半分くらいは開花前でした。