なんかちょっと体の中に違和感を感じつつ過ごしてきたこの頃・・・
今日の昼間は特に違和感を感じ、風邪ひくかも?と思いました。
最寄り駅に着いて、コイン洗車し、自宅に向かう途中、
急激に気持ち悪くなってきました。胃酸過多・・・絶対そう。
チェルシーにちょっと待ってもらって、帰宅してすぐに牛乳飲んで中和、食道、胃壁保護。
胃酸過多の時は横にならない方がいいんだけど(逆流性食道炎持ちだから)
気持ち悪くて起きてられないし、ものすごい寒気がしてきた。
コタツの温度調節を最強にして潜り込み、40分経過。
やっと寒気が収まってきたのでコタツから這い出て他のニャンコの世話にとりかかる。
喉のアルコール消毒、ワインじゃ度数が足りなかったかしら?
風邪っぽい時はやっぱりウォッカでしょ。
もちろんストレート。
今日の昼間は特に違和感を感じ、風邪ひくかも?と思いました。
最寄り駅に着いて、コイン洗車し、自宅に向かう途中、
急激に気持ち悪くなってきました。胃酸過多・・・絶対そう。
チェルシーにちょっと待ってもらって、帰宅してすぐに牛乳飲んで中和、食道、胃壁保護。
胃酸過多の時は横にならない方がいいんだけど(逆流性食道炎持ちだから)
気持ち悪くて起きてられないし、ものすごい寒気がしてきた。
コタツの温度調節を最強にして潜り込み、40分経過。
やっと寒気が収まってきたのでコタツから這い出て他のニャンコの世話にとりかかる。
喉のアルコール消毒、ワインじゃ度数が足りなかったかしら?

風邪っぽい時はやっぱりウォッカでしょ。
