=Crystalshee=

気ままな日記

事務事故発生

2015年08月08日 20時34分12秒 | 日常
真夏の停電で怖いのはクーラーのスイッチが切れること
それを解消するべくクーラーを新しく買いました
スマホで外からコントロールできる製品です

今日はそのクーラーの設置日
当日の朝、業者から電話があると言う事ですが
10時を過ぎても全く電話がなく、
取り次ぎの会社に電話をしました

申し訳ございません。
業者から直接電話をさせます。

この言葉から30分たっても電話はかかってきません。
もう一度取り次ぎの会社に電話をする羽目に。。

すぐに電話をさせます。

この時点で11時半。



やっと電話がかかってきたと思ったら午後8時になりますだって!
予約ちゃんと入れてなかっただろ!
事務事故だ! 事務事故!

急遽時間が空いたので海に行きました






空いてるー



海水浴客がいるので乗馬クラブの馬達も手前で折り返してました





今年も水着はビキニが流行っているんですね
私は手持ちの水着が体型の変化により着れず、ダッサダサの半パンでした。
明日水着買いに行こうかな。

茨城で確認された鮫は九十九里にはまだ出ていないとの事でした。
ホッ

さて本題です。
8時に来ると言った業者から午後7時を過ぎても電話がありません。
仕方なくまたこちらから電話しました。
すると今度は午後10時になると言ってきました。


オイオイ!どうなっとんじゃ!


受付のお姉さん申し訳なさそうに違う日はいかがですかと言ってきた。
当然のオファーですよ

では明日で!

でもまた午後10時とか言われたら困るので午後7時指定。
ところで明日も予約でいっぱいなんじゃないの?
そこに私が入ったら困るんじゃないの?

そ、それはなんとかします。

(できないと思うよー)


そう思いながら、明日は遅刻しないようにと念を押しておきました。
でもきっと1時間遅れるでしょうね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休みじゃない! | トップ | クーラー設置 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事