=Crystalshee=

気ままな日記

春だねぇ

2021年04月04日 16時39分56秒 | 日常
更に春らしくなって花が咲き始めました。


去年秋に植えたチューリップ。



2月くらいに買ったカンパニュラはいったん花が全部終わっちゃって第2ラウンド開始した模様



ガザニアっぽい植物だったような気がする。死んだかと思っていたけど、
いや、復活するかもしれないと思って捨てなかった。生きててよかったよ。



5年以上経つ羽衣ジャスミン。大きくなりすぎて枝を全部切ってスリム化。
芽が出てきた。すごく切り詰めたから今年は花は咲かないかな?



デンドロビウムの花が全部終わったので植え替えしました。
無事に夏を越せるだろうか?



ほぼほぼ死にかかってる胡蝶蘭。空中栽培してみたけどどんどん弱ってきたので
ダメもとで植木鉢に植えてみました。土はシンビジュームの土を使用。(家にそれしかなかったから)



君子蘭のオレンジ。黄色の君子蘭に遅れること1週間。やっと咲き始めました。




かなり咲き進んだ黄色の君子蘭



あとから伸びてきたシンビジウムの蕾がもうすぐ開花しそう



サボテン。ごちゃごちゃと塊になって増えていくサボテン。
実家に巨大集合体が出来ていたのでもらってきたのだけど、名前は何だろう?
千葉工大が開発した「ハナノナ」というアプリで読み込んでみたら
「ヘッジホッジサボテン」と出てきた。ネットで検索して確認しようとしたら
そういう名前のサボテンは出てこなかった。でも千葉工大を信じよう。

今日、気が付いたんだけど蕾が付いてた。白い花を咲かすんだよね。
そして白い花の後は赤い実が付く、おめでたいサボテンなのだ。


白い蕾



赤い実



セキレンカがだいぶ育ってきた。食べられるまではまだ時間がかかりそう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする