パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

またものすごい酷い頭痛が・・・・・・・・・・・・・・・・

2013年01月22日 19時50分35秒 | 日記

あまりにも、酷い頭痛に、たまりきれず、今、薬を1つ、飲みました。

たぶん、30分もすれば効いてくるでしょう。

ブログ更新が終わるころには、たぶん治ってるはず。。。。。

例の偏頭痛です。孫悟空の輪状態。。。。。

父と東京医大へ行っている頃から頭痛がしてました。

さて、問題の父の件。。。。。

予約してあったわけではないので、やはり早めに出発
待つこと待つこと何時間でしょう。

受験生を抱えている身、人ごみに行くので、念のためわたしも父もマスク持参
普段マスクなんて、滅多にしませんので、それは、それは、息苦しいこと息苦しいこと。

途中睡魔も襲ってきて・・・・・・・・・・・・・・

それで、頭痛もして来て・・・・・・・・・・・・・・・・・

かかりつけ医の紹介の東京医大の先生
とても感じのよい先生でした。

「(*-゛-)ウーン・・写真が悪いな~~~~
「まあ、わたしの見た感じだと2㎝までは、ないと思うのだが。。。。」

手段は、2つに1つと言われました。

①なんとか外来(日帰り)で、大きいポリープを取る。
 でも、取れない可能性もゼロではない。
 わたしの見た感じでは、行けそうな感じではある。
 万が一、取れないとなったら、その日は何もしない(出来ない)ので
 後日の入院&手術日をその時点で、決める。

②最初から、入院で取ると決めて、その手続きを今日して行く。
 入院となると費用もかさむし、手術日は、かなり先にはなる。

①で、済めば、お金もかからないし、体も楽ではあるが
取れない場合は、再度になってしまう。。。。。。。。。ということでした。

(*-゛-)ウーン・・父と2人悩みました。。。。

そして、大学病院のカメラは、そんじょそこらのカメラとは違うらしいのです。
切除した段階で、おおむねそれが癌かどうかも、わかるんだとか。。。。
おおおお怖っ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「では、先生その切除した時点で、癌だとわかったらどうするんですか

そりゃ、聞きますよね。。。。。。。聞きたくなりますでしょ。。。号(┳◇┳)泣

「癌とわかったら、そこから、今度は、癌の治療をしていくことになるでしょう。」

ああああああああああああああああああああ。涙。。。。。。。。。。。。。。

結局、最短の日での予約が取れる日で、日帰りにしよう。。。。。
と父とわたしで、決めました。
そういっても、もうかなり予約で埋まっていて、最短は2月13日でした。
わたしたちの予定うんぬんなんて、聞いても、もらえず、予約が決定。

実は、わたしその日、バレンタインの講座を受講しようと
超〓楽しみにレッスンの予約をしてあったのでした。
しかたない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
キャンセルだな。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2月13日、再び、東京医大で、ポリープ切除となりました。
ただ、厄介なのが今回取ったものよりもはるかに大きいので
取れたとして、その術後は、今回1週間おかゆ生活でしたが
次回は2週間はおかゆ生活だそう。
多分、出血がかなりひどくなるだろうと。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あああああああああああああああああああああああああああああ

とにかく、癌でないことを祈るばかりです。
お父さん、わたしがついて行くから、大丈夫だよ。頑張って
号(┳◇┳)泣

で、帰宅し、この頭痛でしょ。。。。。。
参ってます。。。。。。。

ああ~夕飯支度、全部済ませておいて、よかった。。。。。

あ~っでも段々、頭痛薬が効いてきたかも~

さあ、今日も頑張って、ブログ更新致します~

今朝は、予定通り、夕飯の角煮から、作りました~

しょうがは、*・;・^;・:\(*σ▽σ*)/:・;^・;・* ハーイ
ρ(・д・*)コレρ(・д・*)コレρ(・д・*)コレ
フリーザーボールに、冷凍ストックしてあるしょうがちゃん~

急いでいるときは、レンジで20秒くらいチ~ンとしてカットするといいですよ~

今日は、次男には、ちょっと食べさせたくないけど
父には、食べさせたいので、三枚肉にしました~
ハサミカットが○○み流~

まずは、下茹でから~

その間に、作っておいた茹で卵の殻を剥き~
こんなに綺麗に、剥けますよ~

下茹で、OK~

やっぱり、次男の為には、脂が気になるので、お湯で、ジャ~ジャ~と洗い流しております~

調味液を作り、再び加圧していきます~

茹で卵も、このタイミングで、入れますよ~

出来た
(⌒~⌒)ニンマリ

これで、夕飯、アンタイです。(笑)

昨日のクリームだけのお誕生日ケーキ
なんと3男3切れも、食べました
あんなに小さい体で、あ~~~り~~~え~~~ない~~~~(笑)
余りにも、嬉しそうに食べてくれたのが嬉しくて~
というか、じじもパパもママも食べたかったし~苦笑(T▽T)苦笑
そんじゃ、もう1回作ればいいじゃん~って~(*≧m≦*)ププッ

急に、思いついたので、卵が室温に戻っていなかったこともあり
そうだ
湯煎にしなくても、我が家は、このIHでも、出来るんだったよな~~~と思い出し。。。。

こんな感じで、ボールを直に、IHにのせます~

開始~

いい感じ~
お湯をわざわざ用意しなくても、いいので、快適~快適~

型に流して、焼成です~

あっ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヤバイ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Σ(゜◇゜;) ゲッ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ずっとIHに当て過ぎでした。。。。
久しく、この裏技で、作ってなかったので、忘れてたっていうか。。。
生地がある程度、温まったら、ボールは外さないと駄目なんでした~

(→o←)ゞあちゃーー底部分、卵が、煮えちゃってるじゃん、、、、、
(;^_^A アセアセ・・・

やっぱりね〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
生地温度、高すぎだと思いました。
見事に、膨らみませんでした。

大大大大大失敗

でも、いいや~自宅用だし、もったいない
3枚にカットして~

クリームだけのケーキに仕上げちゃえ~
1段目

2段目

下塗り完了~

今日は、生クリームのパックに、おまけで付いてきた絞り袋の先をカットして、デコ~

出来た~~~
3男に、昨日、もっと生クリームが多いのがいいと言われたので
これがやっぱり、一番沢山、絞れるので、これにしました~

喜ぶ3男の顔が目に浮かびます~

あとは、出掛ける前に、父のおかゆだけ炊いていこう~

やっぱり、おかゆも大量で作ってから、少しずつ食べていくより
少量で作ったのを、食べきった方が美味しいんだそう。
まあ~そりゃそうでしょうね。。。。。
作る方は、面倒ですけどね。苦笑(T▽T)苦笑



でも、今日東京医大の先生には、もう普通食でいいよと言われたので
おかゆ炊きは、とりあえず2月13日の次回の検査の日まで、お預けとなりました~

帰宅したのは、すっかり夕方遅くなってしまいました~
3男、今日は、学校で味噌作りをしたんだそう~
持ち帰ってきました
(*^ー^)うん~いい香り~
これで、最低9カ月は、寝かせてくださいとのことです。(笑)
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..
出来上がった味噌をくれるんだとばかり思っていて、わたしわざと味噌を買わないでいたのです。。。。
何だったのでしょ
味噌買いにいかなきゃ、、、、、、苦笑(T▽T)苦笑

夕飯後、3男にカットしてあげました~
もうないと思っていたケーキがまたあると聞いて
3男大喜び~
可愛いですね~
このくらいの年まででしょうか~
長男、次男とは、大違いです~

「ねえ~今日のケーキは大失敗しちゃったんだけど、どお
「なんかパサパサでキメが粗いでしょ苦笑(T▽T)苦笑

「ウ・・ ウン(._.;)なんかパサパサするかも~
 でもクリームいっぱいで、嬉しい美味しいよ~」ですって。。。。(笑)

次男用には、ρ(・д・*)コレ

MMだ円#1に、戻しておきました~

健康診断の体重が、わたしより(゜ロ゜;)エェッ
5㌔も、重いじゃん。。。。
身長は、わたしの方が10㎝は高いのに。。。。。。。。。。。
また最近、輪をかけて、食べる次男
健康を損なう前に、痩せさせないと。。。。。。。。。。。。

ブログを更新 し終えて、頭痛はやっぱり薬が効いてよくなりました。
薬って、本当に怖いですね。こんなに、効くんだから。

聞いた話、運動不足だと頭痛になるんだそう。
確かに、今、全然バドに行けなくて、運動不足は、運動不足かも。。。。

でも、わたしの偏頭痛は、今に、始まったことじゃない・・・・・・
だから、原因は、それじゃないかも。。。。ですね。

バドミントンもやっぱり来月の試合には、出たいから今月いっぱいは、無理しないで
休もうかなと思ってます。

父のこともあるしね。。。。。。。。。。。。。。。。号(┳◇┳)泣